11/10、今秋の最後の活動としてヨコハマ山下公園で開催された復興支援まつりに出店してまいりました。

Dsc_0614

Photo_2下の写真はお祭開催時間前の広場の様子。

遠くに見えるのは桜木町・みなとみらい地区のビル群ですね。

Dsc_0540

天気は曇り空、肌寒い一日となりましたが、午後ともなると多くの人で賑わい来場者は7000人を超えたとか。

Dsc_0618(山下公園・おまつり広場入り口からの撮影)

Dsc_0542横浜の中心地区に位置する山下公園、しかも土曜日ですのでお客さんがひっきりなしにお店を訪れてくださいました。

Dsc_0552扱っている気仙沼の商品は食品から仮設住宅のお母さんたちの作った小物まで。

また今回は学生も取材に参加している震災の被災地を訪ねたインタビュー・レポート集「震災が残したもの」も販売させていただきました。

物珍しさからかお客さんから声をかけられることも多く、被災地で活動される他団体の方ともお話する機会も。

実に様々な活動を多くの方々されておられることがわかり興味深かったです。

Dsc_0602

物品販売に加え気仙沼の2小学校での学習支援活動「学びーば」のご紹介ならびに本団体活動支援をお願いすべく募金活動もさせていただきました。

ご来場いただいた皆様に気仙沼復興グッズを買っていただき、そのうえ本団体の活動へもご協力いただき心より御礼申し上げますconfident

Dsc_0621お祭り会場の様子も少々紹介。

上の写真はチベットの魔除けと祈りの旗だそうです。

ルンタと呼ばれるこの旗は様々な行事の際だけでなく自然災害の際にも祓い清め、平和と幸福への祈願を込めて掲げられるそうです。

ボランティアメンバーも旗に被災地復興を込め祈願してまいりました。

Dsc_0574(横浜らしい国際色豊かな会場内のパレード)

Dsc_0595他のブースでは被災直後の岩手県・大槌町の写真の展示もありました。

そもそも山下公園は関東大震災復興事業で瓦礫を埋め立て造成された公園です。

横浜市だけで死者数は26,000人(推計)を超えます。

展示を見ながらそのことを考えずにはいられません。

Dsc_0635お祭り終了後は実行委員会主催の懇親会にも参加させていただきました。

上の写真は実行委員会の半澤彰浩事務局長に参加させていただいたお礼を代表より述べさせていただいているところです。

被災地の方々、被災地で活動されるNGOやNPO、財団にまじって鶴見大学・学生ボランティアとして復興支援まつりに参加させていただき、横浜災害ボランティアネットワーク様をはじめ多くの関係者の皆様にご協力いただきました。

ブログ上ではありますが改めて感謝を申し上げます。

気仙沼での活動はもちろんとして、地元での活動にも力を入れてまいりたいと思っております。

11/8 募金活動

2013/11/10

本学創立50周年及び本学短期大学部創立60周年を記念としてクラシックコンサートが開かれ、そこで私たちは募金活動とポスター展示の場を頂くことになりました。

P1000181

P1000192

そして私たちの気仙沼での活動内容をチラシにして来場者の方々に配布しました。私たちの活動が多くの人に知ってもらえたらそれだけで嬉しい限りですhappy01

P1000203

P1000195

チラシを受け取ってくれた方や、ポスターをご覧になって下さった方

そして募金活動に協力してくれた方々、皆様ありがとうございましたsmile

この募金は、今後の活動資金に使わせて頂きます。

今後ともよろしくお願いしますsign03

この日は気仙沼の鹿折小学校6年生が修学旅行で横浜を訪れました。

そこで我々ボランティア団体は夕食会に共に参加する事になったのですが、お食事をするレストランはお馴染みとなっております新横浜にあるフランス料理HANZOYAさんでした。

P1000077 
ご興味のある方は是非アクセスしてみて下さい。↓

http://www.hanzoya.co.jp/restaurant/

 

HANZOYAさんは、大谷小学校が修学旅行で鶴見大学を訪れた時にも、美味しいスイーツを提供して頂きました。(本記事9/12Yokohamaで学びーば①~③で詳細が記されています。)

ドルチェデンタルクリニックの木村貴美院長本学附属病院高齢者歯科担当の飯田良平先生が大谷小学校同様こちらにもご協力、ご参加されました。今回も様々な方に支援され、この様な機会を設けていただく事が出来てとても感謝しております。

 

P1000069 
HANZOYA入口は非常に立派な外観で、勿論中もとても高級感の溢れる素敵な建物でした。

そのせいか小学生たちは少し緊張気味!

P1000090

P1000096 
殆どの子がフランス料理初体験となったでしょう。これも1つの大切な思い出ですね。

楽しいお食事の場で私たちも小学生たちと久々の交流を楽しみます!顔や名前を覚えてくれていた子もいて会話も弾みました。

P1000137 こちらはなんと目の前でお肉を焼いています!これには皆注目していました。勿論味も抜群に美味しかったです。

P1000141 
様々な新鮮をお届けして下さった楽しいお食事会で、最初の緊張もほぐれ最後はやっぱり皆笑顔になって素晴らしい時間でした。

P1000132

P1000122 
そして帰り際にはお土産もしっかりプレゼント!

P1000174 
次に会えるのは春の活動になってしまいますが、その日がより一層楽しみになりました。

 

店主の加藤英二さんを始め、HANZOYAのスタッフの皆様、大変ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

 

どんどん寒くなり冬らしくなってきましたが、今後の活動も気合を入れて頑張っていきたいと思います。

次回のブログ記事は、本学で開催されるクラシックコンサートで募金活動をした様子をお伝え致します。

井水

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSを配信しておりますRSS