皆様、こんにちは。この7月に2つの学会で私達の活動を発表しました。
簡単ですが、その様子を紹介します。
今年は日本歯科医学教育学会(主催:北海道大学歯学部)と
鶴見大学歯学会の2学会で発表しました。

2013071214110000

鶴見大学の学生が気仙沼で今も継続的に活動をしていることを、
大学内外に知って頂けた機会だったと思っております。

2013071214490000

この活動は継続的におこないたいと考えております。
これからも学会などを通して、
鶴見大学の学生ボランティア活動について紹介し続けたい所存です。

引き続きの暖かいご支援とご協力を何卒、申し上げます。


17日に行った定例会は試験期間ということもあり、
人数は少なかったですが
1班目と2班目に分かれて大まかな係り決めを行いました。
Img_5595 
また活動期間中食事もすべて自分たちで用意しなければいけないので
今回の料理担当の人が決めてきてくれた献立を見て
作る人に負担がかからないようにだったり材料に無駄が出ないように
いろいろ改善案を出しました。
Img_5590 

明日は壮行会を行います。
7月ももう間もなく終わりに近づいています。

暑い日が多い今年は活動する我々も体調に気を付けながら
残り少ない活動日までしっかり用意していこうと思います。



		
	
夏の活動まで1か月をきりました本日の定例会は
学びーばのお約束を改めて考え直しました。

Dsc_1125
 

 Dsc_1128

この学びーばのお約束というのは
子どもたちに安全により学びーばを楽しむために学生の私たちが作ったものです。
しかし現在は子供たちが慣れてきて、守れなくなっているものもあります。

また、小学校ごとに持ってきていいものが異なったりするので
小学校のルールに従いつつ、けじめのある学びーばにしていきたいです。

残り定例会はあと2回です。

先日、本学父母総会ということでまた募金活動をさせていただきました。
Dsc_1086

募金を通してのご支援とご協力をお願いするのも目的ですが、

お配りしましたチラシや展示ポスターを読んでいただくのも目的です。

多くの方にお目を通していただけたようでした。

Dsc_1105

 前回間に合わなかったポスターも展示させていただきました。

茹だるような暑さの中、活動準備と試験前の忙しさにも関わらず集まってくれましたメンバーに感謝。

Dsc_1103_2

なにより震災より2年が経過しながらも募金に協力していただいた方、
また活動報告のポスターなどをご覧になってくれた方に深く御礼申し上げます。
皆様からお預けいただいた募金は8月からの現地活動に使わせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

夏季活動の模様はブログや鶴見での活動でご報告させていただきますconfident

 

今回の定例会ではあと1か月後に迫った学びーばの
スローガンを考えました。
Dsc_1052
このスローガンは毎回の活動ごとに決めていて、
昨年の夏は『とびだせ元気に夏びーば』
前回の活動の春などは『心も芽吹くよ春びーば』です。

Dsc_1064


このようにたくさんの案が出たのですが多数決をとった結果、

Dsc_1065
『夏だ!祭りだ!学びーば2013』に!
このスローガンのもと、より心をひとつに頑張ります。

スローガンを決めた後は夏祭りで使う駄菓子の選別を。

Dsc_1073



10~40円ほどのものを持ってきてもらったのですが

Dsc_1071_2


いろいろな種類があってびっくりしました。
なかには見たこともないのもあったので新たな発見もありました。

さて、この駄菓子たちがどのように使われるかは楽しみにしてください!


残り活動前に行える定例会の数も少なくなってきたので、
去年も行ったランチミーティングを今週の金曜日から行います。

試験なども重なってくる時期ですが、できる時にできることをして
夏らしく元気に活動できるようにします。




土曜日には横浜創英大学で行われた
LIGHT UP NIPPONのドキュメンタリー映画上映会に参加してきました。

Dsc_1029_2


この映画はただ一人の決意から被災地10か所で花火を打ち上げるまでを追ったものです。
8月11日、被災地で一斉に花火を上げるという壮大な活動は2011年から行われていて、
2012年には13か所、そして今年は15か所と打ち上げ場所を増加しながら活動し、
私たちの活動場所の気仙沼でも打ち上げられるそうです。

上映後はLIGHT UP NIPPONの代表理事 高田佳岳さん、
昨年度春季活動に参加された横浜創英大学の橋本雄幸先生、
輝望プロジェクトの際にお世話になった
株式会社ドリームカムトゥルー企画 代表取締役社長加藤英二さんの
パネルディスカッションが行われました。

Dsc_1034


最後に橋本先生のご配慮で壇上にて横浜創英大学の学生さんに
代表から夏季活動の参加の呼びかけをさせていただきました。

Dsc_1043

Dsc_1045
今年の夏は気仙沼で子どもたちと夏を過ごしませんか。
一人でも多くの参加者をお待ちしております。

Dsc_1048
この写真はLIGHT UP NIPPONの代表理事 高田さんと撮った写真です。
LIGHT UP NIPPONとは夏季活動にご協力いただけるので
今後ともどうぞよろしくお願いします。






こんばんは。
昨年度に引き続き鶴見大学付属高校の生徒が参加を検討してくださっているということなので
2013年度夏季活動説明会を高校生に向けて開催しました。

Photo
開会に先立ってボランティア推進委員会の山根明先生からお言葉をいただきました。

主な活動内容を代表がパワーポイントを利用したり、
活動経験者が経験談などを交えて高校生たちに説明していきました。

Photo_2
Photo_5

こちらの学生が持つ冊子は彼女が作った初めて参加する人に向けての
FAQ集「はじめての学びーば」です。
とても便利なもので、どのように宿泊するのか、持ち物は何が必要なのか
不安なことがこれを見ればなくなります。

また実際に昨年度夏季活動に参加し、大活躍をしてくれた高校三年生の三人にも
彼女たちが経験したことをもとに参加への心構えをお話してもらいました。

Photo_6

最後はボランティアアドバイザーの飯田良平先生からのお話と
先生が過去の活動記録を編集した動画を見て本団体の歴史を振り返りました。

Photo_9
Photo_8
高校生たちもかじりついてみていました。
動画で見たことでより活動の様子が具体化したと思います。

この説明会を聞いて興味が出た人がいて今年の夏も
高校生が参加をしてくれたら嬉しいと思います。

高校生でなくても定例会は水曜日18時から行っています。
ぜひ来てみてください。


S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
RSSを配信しておりますRSS