物品販売イベント2つ目は鶴見大学での学園祭!

毎年片方は雨が降っていた紫雲祭ですが、

今年は準備日も含めて全日とてもいい秋晴れでした(^^)

(いつもたくさん働いている実行委員の方々作成のキャラクターのおかげですね!)

P1080222

P1080191

風など少し強い日もありましたが、お客様もお天気が良かったためたくさん来て下さいました。

なかには毎年足を運んでくださる方もいて嬉しく思いました!毎年ありがとうございます!

P1080199

P1080207

教室での展示も行わせて頂けたので、活動の内容が少しでも伝わっていたら嬉しいです。

P1080183

今回のイベントにもたくさんの皆様来てくださりありがとうございました。

次回も11/3(火・祝)つるみ夢ひろばin総持寺でお待ちしております。

まだまだ気仙沼市観光キャラクターホヤぼーやの文房具、

お菓子、Tシャツなどたくさんご用意してお待ちしております。

ぜひぜひ来てください!!

今年も気仙沼復興支援ということで気仙沼の物品販売の季節がやって来ました。

まずは今回で3回目の参加となるつるみ臨海フェスティバル!

P1080097

朝はあいにくの雨でしたが、始まる頃には止み始め

時折日差しが出る陽気の中たくさんのお客様に

気仙沼の美味しいお菓子や文房具などをお渡しする事が出来ました(^^)

P1080099

P1080115

今回は気仙沼支援だけでなく、地域貢献ボランティアの方々と一緒に参加をして

売り上げの一部が鶴見区の子ども達の学習費などになるボールペンを販売しました。

このボールペンは地域貢献ボランティアの方々のデザインです。

P1080117

今回用意していたお菓子もすべて売り切ることができ、今年初めてのイベントを終わらせる事が出来ました。

この後も文化祭や、11/3(火・祝)つるみ夢ひろばin総持寺

11/23(月・祝)花月園さよならイベントがあります。

皆様のお越しをお待ちしております!!

第2回目となる今回は常総市水海道でボランティア活動をしました。この日参加してくれたのは学生ボランティアメンバーから4名参加してくれました。そのうち2名は横浜創英大学からの参加です!

Dsc_0152

今回も電車を使い水海道駅まで向かい受付をしました。受付となっている場所は駅から少し歩いたところにある水海道サテライト(市民の広場)と言うところで受付をし前回同様5人1組のチームを作ります。活動についての説明を受けそしてチームを作りサテライトからボランティアの要請が来ます!

Dsc_0157

自分達は2チーム(10人)での活動となりました。活動する場所まで少し距離があったので車での移動となりました。今回の活動内容としては、家の床や柱等の拭き掃除です。

Dsc_0160

Dsc_0162

床は泥の付着が酷く取り辛かったのでデッキブラシでこすり柱や天井近くの梁も泥が酷く力いっぱい雑巾で拭くような状況でした。

Dsc_0164

5時間程度活動しましたが休憩を入れつつだったので無理なく活動する事が出来ました。

Dsc_0166

10人体制で行いましたが床、柱、床を磨くのが精いっぱいでまだ人が住める状態ではありません。また乾燥させて拭き掃除をしなければ元のようにならず住めるようになるまでには長い時間がかかります。そしてこの日のボランティア活動人数は923人、活動件数は129件で災害から1か月近く経とうとしていますがまだまだ活動人数、件数をみるとボランティアが必要とされていることが分かります!復興にはまだまだ時間がかかります。自分達に出来る形で支援していきたいです!

9/21に茨城県石下でボランティア活動をしました。学びーばのメンバーからは学生が4人、社会人が2人参加しました。

シルバーウィークという事もあり多くの人が守谷駅の受付に並んでいました。

受付が終わるとマイクロバスで移動しサテライトである石下庁舎に向かいました。そこでまた手続きをし飲み物、汗ふきシート等の物資を貰い昼食を済ませ、またマイクロバスで移動となりました。

Dsc_0102

Dsc_0106

マイクロバスでミニサテライトの田町に向かいそこで5~6人で1チームを作りリーダーを決めてミニサテライトからきた内容を確認しスコップ等を受け取りその依頼の場所に向かいました。

Dsc_0113

今回私たちは3チーム(16人程度)で田んぼの中に入って来たアスファルト、砂利等の遺物を出すと言う作業をしました。

男性は大きなアスファルトを壊したり重い物をトラックに積んだりと力仕事が多かったですがちゃんと休憩を入れながらだったので無理なく出来ました!

女性は流れてきた大きな物がどこにあるか等の報告と砕いた小さなアスファルトを荷台に積むという作業でした。

Dsc_0125

今回活動をした家の近くに大きな穴があったのでそれを埋めると言う作業もしました。

Dsc_0129

私たちが行った日のボランティア活動者数が3103名、活動件数が494件と現地でどれだけ人が必要とされているかわかる数字です。実際に現地を見て復興までにはまだまだ時間がかかると思いました。引き続き現地の方々に何か支援出来たらと思います。

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSSを配信しておりますRSS