鹿折最終日。
前日に大谷・学びーばが閉校式をむかえておりますので、
春季学びーば鹿折の閉校式で終了となります。
Dsc_0714

ちなみに筆者は下見を除けば鹿折の子どもたちと直に触れ合うのは初めてでした。
下は学びーば開始前の一コマ。
Dsc_0724
同じ気仙沼市とはいえ小学校によりカラーが異なるとは鹿折小学校校長先生より聞いておりました。
まだ学びーばが二回目ということもあるでしょうが随分と違う印象を受けます。
鹿折を立ち上げ当初からやってきたメンバーに聞いてみたいところです。

最終日はイベントもなく午前中のみ。
閉校式では校長先生もお忙しい中出席してくださいました。
Dsc_0267

鹿折でも閉校式では皆勤賞の賞状を手渡します。
賞状は前回連れて行きました鶴見大学マスコットキャラ・つるみんをモチーフにしたもの。
Dsc_0270
多くの子どもたちに喜んでもらえたようで嬉しいかぎりですhappy01

最後は一礼して鹿折・学びーばも終了crying
Dsc_0280
年度末でありお忙しいところ鹿折小学校の先生方には大変お世話になりました。
宿舎も校内の部屋をお貸しいただいておりますので先生方には宿直していただいており感謝の念に堪えません。
大変お世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


昼食は鹿折復幸マルシェのらーめん屋さん『うめねす』でいただきました。
このらーめん屋さんの黒潮ラーメンは評判がよいだけあって美味しい。
店主の菅原さんには気仙沼の新鮮な海産物がリーズナブルなお値段でいただけるお店も紹介していただきました。
ありがとうございます。
Dsc_0288
夏季活動が開催される運びとなればまたお邪魔しようと思っております。
活動メンバー数が多いですから何回かに分けてになるかなcoldsweats01

紹介していただいた気仙沼の新鮮な海産物がいただける福幸小町の『より道』さんについてはまた後日。

学びーばも無事全日程終了!・・・したわけですが活動が終了したわけではありません。
教室はもちろん、寝起きした部屋、調理した家庭科室の掃除が残っています。
ボランティアは”来た時よりきれいにして去る”ですconfident

30日はお世話になっております方にご挨拶のため南三陸を経由して帰宅の途に着くことになります。


今日もこどもたちの元気な挨拶から学びーば3日目が始まりました。
朝はまず受付をしてもらうのですが終わった子のなかには私たちの受付のお手伝いをしてくれる子もいます。

Dscn1025

今日は午前に学習、運動、運動、午後に学習、運動、運動という時間割でした。

1日目のレクリエーションの中で体を動かすことがしたいみたいなので
最初の予定よりは多く運動の時間を多く入れました。

みんな学習の後に体育館で運動できるということもあり、
いつも以上に集中をして机に向かうことができていました。

Dscn1030

Dscn1034

運動の時間と決めていましたが学習したい子もいたので運動したい子は体育館で出来る運動をしてもらい、
学習したい子は今までいた教室で勉強してもらいました。

Dscn1055

Dscn1060

教室にいた子のなかにこんな絵をかいてくれる子がいました。

Dscn1042

Dscn1045

ひな祭りバージョンのまなびーばーとつるみんを書いてくれました。


Dscn1049

こんな風に洋服を着せてもらえているし、まなびーばーとつるみんがどれだけ愛されてるがわかりますね。


明日は鹿折小学校が離任式のため鹿折小学校での学びーばは1日お休みになります。
そして29日金曜日がいよいよ最終日、閉校式が行われます。
いったい何人の子が皆勤賞をもらえるのか、私たちも楽しみにしています。

春の学びーば2日目が始まりました。昨日来れなかった子も来てくれてさらに活気づいてきた気がします。

Dscn0887


本日の時間割は午前は学習、工作、工作
午後は学習、工作、工作と工作メインで行いました。

学習は昨日に引き続きプリントをやってもらったりして丸付けをしました。
みんなわからない問題に出会ったとき質問してきてくれますが、
なかには辞書を使って調べる子もいて、学習への意欲が強くいいなと思いました。

Dscn0818

そして学習の後は楽しみにしている子が多くいた工作の時間です。

Dscn0898

この工作の時間では机を2つつなげ、6人席にしてそこにハサミを3つ、折り紙を2パック、
画用紙、厚紙をそれぞれ1枚ずつ、コピー用紙を2枚を配り何か好きなものを作ってもらうという企画でした。

Dscn0914

紙を切ったり、張ったり、丸めたり、絵をかいたり、私たちの想像以上の作品ができました。
そしてこのように作った作品を私たちにくれる子もいてうれしかったです。

Dscn1014

中には私たちの団体のキャラクター『まなびーばー』や
鶴見大学のキャラクターである『つるみん』を作ってくれる子もたくさんいました!

Dscn1016_2

みんなのなかに『学びーば』が浸透しているのが目に見ることができてうれしい限りですね。
ぜひほかの現地には来れなかった後方支援の方々にも見せてあげたいです。

今日は待ちに待った学びーばの1日目です。

時間割は午前に開校式、学習、レクリエーション
午後に学習、学習、レクリエーションを行いました。

鹿折小学校での開催は冬に続き2回目ですが、
なんと前回より約1.5倍の約80名の子どもたちが参加してくれました。

Dscn0784_2

開会式はリーダーのあいさつから始まり、
ボランティアアドバイザーの飯田先生や
校長先生の藤井俊美先生のお話をいただきました。

学習は子どもたちが自分たちで持ってきたテキストだったり、
私たちが用意したプリントをやってもらいました。
集中してやってくれる子もいてよかったです。

午前に行ったレクリエーションでは体育館で『じゃんけん列車』と『だるまさんが転んだ』を行い、
じゃんけん列車は一番長い列の先頭になるために激しい戦いが繰り広げられ最後一列になって
体育館を一周し、みんなで仲良く楽しみました。

Dscn0797

また午後のレクリエーションは体育館を半分に分け、サッカーとドッジビーを行いました。

Dscn0852

1日目の今日は体を動かすイベントを行いましたが、
明日は工作を行い、みんなの豊かな想像力を見るのを楽しみにしています。


S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSSを配信しておりますRSS