第2回目となる今回は常総市水海道でボランティア活動をしました。この日参加してくれたのは学生ボランティアメンバーから4名参加してくれました。そのうち2名は横浜創英大学からの参加です!

Dsc_0152

今回も電車を使い水海道駅まで向かい受付をしました。受付となっている場所は駅から少し歩いたところにある水海道サテライト(市民の広場)と言うところで受付をし前回同様5人1組のチームを作ります。活動についての説明を受けそしてチームを作りサテライトからボランティアの要請が来ます!

Dsc_0157

自分達は2チーム(10人)での活動となりました。活動する場所まで少し距離があったので車での移動となりました。今回の活動内容としては、家の床や柱等の拭き掃除です。

Dsc_0160

Dsc_0162

床は泥の付着が酷く取り辛かったのでデッキブラシでこすり柱や天井近くの梁も泥が酷く力いっぱい雑巾で拭くような状況でした。

Dsc_0164

5時間程度活動しましたが休憩を入れつつだったので無理なく活動する事が出来ました。

Dsc_0166

10人体制で行いましたが床、柱、床を磨くのが精いっぱいでまだ人が住める状態ではありません。また乾燥させて拭き掃除をしなければ元のようにならず住めるようになるまでには長い時間がかかります。そしてこの日のボランティア活動人数は923人、活動件数は129件で災害から1か月近く経とうとしていますがまだまだ活動人数、件数をみるとボランティアが必要とされていることが分かります!復興にはまだまだ時間がかかります。自分達に出来る形で支援していきたいです!

9/21に茨城県石下でボランティア活動をしました。学びーばのメンバーからは学生が4人、社会人が2人参加しました。

シルバーウィークという事もあり多くの人が守谷駅の受付に並んでいました。

受付が終わるとマイクロバスで移動しサテライトである石下庁舎に向かいました。そこでまた手続きをし飲み物、汗ふきシート等の物資を貰い昼食を済ませ、またマイクロバスで移動となりました。

Dsc_0102

Dsc_0106

マイクロバスでミニサテライトの田町に向かいそこで5~6人で1チームを作りリーダーを決めてミニサテライトからきた内容を確認しスコップ等を受け取りその依頼の場所に向かいました。

Dsc_0113

今回私たちは3チーム(16人程度)で田んぼの中に入って来たアスファルト、砂利等の遺物を出すと言う作業をしました。

男性は大きなアスファルトを壊したり重い物をトラックに積んだりと力仕事が多かったですがちゃんと休憩を入れながらだったので無理なく出来ました!

女性は流れてきた大きな物がどこにあるか等の報告と砕いた小さなアスファルトを荷台に積むという作業でした。

Dsc_0125

今回活動をした家の近くに大きな穴があったのでそれを埋めると言う作業もしました。

Dsc_0129

私たちが行った日のボランティア活動者数が3103名、活動件数が494件と現地でどれだけ人が必要とされているかわかる数字です。実際に現地を見て復興までにはまだまだ時間がかかると思いました。引き続き現地の方々に何か支援出来たらと思います。

茨城県現地災害対策本部(茨城県災害ボランティアセンター)及び、常総市災害ボランティアセンターは、共同で災害ボランティアを募集が本日より開始されました。
以下募集詳細になります。
シルバーウィークにおける災害ボランティア募集について
 
常総市災害ボランティアセンターFB
内在住者に限られていた参加者の制限がはずされ18歳以上(※未成年者は保護者の同意を得てください)となりました。また県、市ボランティアセンター(VC)がシルバーウィークに合わせて統合され集合場所もつくばエクスプレス守谷駅となっています。
現地VCには気仙沼での活動でも関わりのあるシャンティ国際ボランティア会(SVA)からもコーディネイターとして救援に赴いていいるそうです。
本団体OBも現地状況の把握のため12日に常総市に入りました。
当時は近隣市在住者のみのボランティア募集であり市VCが現場に派遣したボランティアの数も30人であったそうです。
VCが本格稼働し今回は1,500人の参加を見込んでいるそうです。

Dsc_0014

(本団体OB提供。9/12常総市の水海道駅近く)
12日に現地入りしたOBは交通機関が使えないため車で市VCのほうに赴き、避難所で昼食の配食をしたそうです。ニーズ調査で避難所や対策本部の設置されていた市役所も行っています。
今回は本団体としての救援チーム派遣は見送られていますが、個人として現地でボランティアに参加するメンバーも多くおります。活動の内容がわかりましたらまた報告させていただきます。

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSSを配信しておりますRSS