27日夕方に二班(後半)メンバーが合流したので、本日の午前中は前後半メンバー合同の活動になります。
一班(前半)のメンバーの方々、おつかれさまでした!

二班のメンバーも挨拶と自己紹介をします。
夏・冬の活動参加メンバーが多いので、子どもたちも見知った顔が多いようです。
Img_3959_2
(↑二班・中高学年担当メンバー)

Img_3942
(↑二班・低学年担当メンバー)

後半メンバーには本学付属中・高の高野光男先生と梅沢幸助先生も入っておられます。
Img_4036
(↑高野先生、中・高学年教室にて)

Img_4046
(↑丸付けをするメンバー、中・高学年教室にて)

Kougakunen
(↑中・高学年授業風景)

Img_4200
(↑休み時間、低学年教室にて)

夏、冬の活動もそうですが『学びーば』では学生が各学年用の教材を用意して、学習指導にあたっています。
楽しんでやることも大事なので、各教室で様々な工夫をこらします。
Cimg0648
(↑運営部長、低学年教室にて)

活気のある教室は気持ちの良いものです。
Kyosyu
(↑漢字の成立ちについて、低学年教室にて)

中・高学年では百人一首をしました。
チーム戦なので盛り上がっています!
Img_4184
(↑百人一首、中・高学年教室にて)

本日午後のイベントはミサンガ作り。
Cimg0625
(↑ミサンガ作り、低学年教室にて)

みんな四苦八苦しながらも集中、学生達も一生懸命に教えます。
Cimg0619
(↑ミサンガ作り、中・高学年教室)

何本も作る子もいたり・・・
Cimg0622
学生達の中には子どもたちから作り上げたミサンガを貰った人も。
ありがとうhappy02

Img_4125
その日の授業が終わったら、もちろん教室の掃除があります。
率先して掃除を手伝ってくれる子いたりしてお兄さん、お姉さんも大助かり。

『学びーば』は携わる大人たちだけでなく、子どもたちと一緒になってつくりあげる場なんですね。


広報・石川 達哉

日時:2012/04/03 23:302011年度春季活動『学びーば3』

このページのトップへ

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
RSSを配信しておりますRSS