正院小学校学びーば3日目
2024/09/19
活動3日目
2日間の活動を踏まえて黒板に子どもたちの居場所を確認しやすくするためチェック表をつくることとなりました。学生と柴田先生の合作です。活動中も日々アップデートしていきます。
初代学びーばは宮城県気仙沼の大谷小学校ではじまりました。
今回参加した岩槻佳桜さんはその大谷小学校で児童として参加した小学生でした。その岩槻さんによる子どもたちへの防災プログラムが実現しました。正院町にも津波被害があり同じ津波被害を受けた大谷出身の岩槻さんのお話は子どもたちにどう感じられたでしょうか。
柴田先生は熊本地震の際に被災した益城町の飯野小学校の元校長先生です。学びーばの受け入れにも関わっていただき、今回の正院小学校での学びーばでも立ち上げから一緒にやってきてくださいました。
防災士としても活動されている先生のお話も子どもたちと一緒に学生たちも聞きました。
2人のお話の後は防災食パッククッキングの料理教室です。
被災時の水が貴重な際にも少量の水でご飯を炊け、カレーもつくれてしまいます。
美味しくできたでしょうか。
きちんとご飯が炊けるか筆者も不安だったのですがしっかり炊けて驚きました!
食後はみんなで片づけをして腹ごなしの卓球をしました。
みんな、結構上手です
気仙沼出身の二人の学生は今日が最終日。
六年生を中心にして子どもたちから二人にお礼のお手紙が贈られました。
サプライズに思わず涙がこぼれる二人でした。
学びーばが終わっても元気の余りある子どもたち。
お迎えがくるまで体育館で汗を流します。
本日で活動折り返し。子どもたちとも息が合うようになってきた学びーばです。
汗もかいたので活動後はお隣の若山小学校に設置されている自衛隊風呂にお世話になりました。
被災住民だけでなくボランティアにも提供されているお風呂です。
自衛隊の皆様に感謝です。
日時:2024/09/19 19:522024年度夏季活動『学びーば1in正院』