御礼
2013/12/18
こんにちは。
続けて更新させていただきます。
先日、歯学部18期同窓会の卒業20周年記念祝賀会が開催され、
会費の一部を私たちの活動に寄付をしてくださいました。
私たちの活動にご理解いただき、学生ボランティアチーム一同嬉しく思います。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
先輩方のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
今後もたくさんの方々にお気持ちがあって活動できることを忘れずに
私たちができることをしっかり取り組み続けたいと思います。
2013/12/18
こんにちは。
続けて更新させていただきます。
先日、歯学部18期同窓会の卒業20周年記念祝賀会が開催され、
会費の一部を私たちの活動に寄付をしてくださいました。
私たちの活動にご理解いただき、学生ボランティアチーム一同嬉しく思います。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
先輩方のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
今後もたくさんの方々にお気持ちがあって活動できることを忘れずに
私たちができることをしっかり取り組み続けたいと思います。
2013/12/18
更新が遅くなり申し訳ありませんでした。
11日に行った定例会では、先月に活動した伊豆大島での活動報告を
メンバーで聞き、改善策を出し合いました。
4名が活動に行き、ほとんどは活動に行けなかったメンバーなので
知らなかった活動内容や現地の人々との交流などの様子を見ることができました。
この発表は
12月21日に鶴見大学大学会館で行われる歯学部学会の中で
報告の場を与えていただきましたので発表いたします。
お時間のある方は足をお運びください。
詳しい時間などは次回のブログでお知らせしたいと思います。
本日12月18日も
18時から記念館二階2-1セミナー室で定例会を行います。
今年行う定例会も本日を入れて2回になりました。
はじめての方もお気軽に覗きに来てください。
![]()
![]()