こんばんは

2013/06/15

少し前のことになりますがいくつかの活動をお知らせしたいと思います。

今月の9日に横浜市みなとみらいで行われた開港祭に行ってきました。

Dsc_0639_2

この日は天気も良かったため来場者の方でにぎわっていました。

この開港祭には夏季活動のことにもお世話になっている横浜商工会議所の方々が設けている
被災地支援ブースの見学に行きました。

またそこのブースにもいたライトアップニッポンさんは今回の活動に関わってくださる方々です。

Dsc_0642_3

ライトアップニッポンとは2011年3月11日に起こった震災にあった方々に
ふたたび明日へ歩み始めるきっかけをつくりたい、
必ず希望や喜びがあることを改めて感じていただきたい。
そのような思いから毎年8月11日、東北の太平洋沿岸で
一斉に花火大会を開催している団体です。

夏季活動で関わることが出来ないかとお願いしたところ快く引き受けてくださいました。

Dsc_0646_2

Dsc_0649_2

また花火の弾に子どもたちに絵をかいてもらうという活動も行っていて
この開港祭でもやっていたので見せていただきました。
子どもたちは楽しそうに色を塗ったりしてたった一つの花火の弾を作っていました。

Dsc_0651_2

小学校の子どもたちにも楽しんでもらえるとうれしいです。
これからもライトアップニッポンの方々よろしくお願いします。

そしてこちらも夏季活動つながりですが、DIG訓練を行った12日
総持寺の三松会(総持寺のボランティア団体)が夏祭りに協力してくださることになったので
打ち合わせに行ってきました。

Dsc_0674_2

総持寺でも毎年夏にお祭りを開催していてお坊さんの方々は毎回運営をしてくださっていて
お祭りのプロなのでご協力してくれるということで心強いですね!
物もお貸しいただけるとのことなどでとても感謝します。

そして最後になりますが、今年の春の活動にも参加してくださった横浜創英大学で
ライトアップニッポンさんが制作したドキュメンタリー映画の上映会、パネルトークセッションが行われるそうです。
先ほど紹介させていただいたライトアップジャパンさん、
またパネラーの橋本雄幸さんは実際に現地で一緒に活動してくださった方でもありますし、
加藤英二さんは昨年の輝望プロジェクトでもお世話になった方などが関わっている企画です。
ぜひ見に行きたいですね。

興味のある方は是非見に行ってはいかがでしょうか。
日時:6月29日(土) 13:00開場 13:30開演
場所:横浜創英大学


改めてたくさんのご支援ご協力のおかげで私たちは今年の夏も活動できるのが分かります。

これからも定例会以外のこともこちらのブログで発信していきますのでご覧ください。
よろしくお願いします(@^_^@)

DIG訓練

2013/06/15

6月12日の水曜日は鶴見区社会福祉協議会の方々が来てくださり、
災害頭上訓練、DIG(ディグ)というものを行いました。

Dsc_0698

会長の河西英彦さんから防災のこと、訓練の目的、やり方などを教えていただきました。


DIG訓練の前に
ShakeOut訓練というものを行いました。
この訓練は「自らの身は自ら守る」ことを目的とし、世代を超えて、一斉にできるのが特徴です。

基本の行動は
DROP 姿勢を低くして
COVER 体・頭を守って
HOLD ON 揺れが収まるまでじっとして

この行動ができれば”避難・安否確認・情報を集める・命を救う・避難所で生活できる・生活の再建を図る”ことなど次の行動ができます。

今回は笛を鳴らしてもらいその音を地震の合図にして行いました。

Dsc_0700

音が鳴るとわかっていてもちゃんとこの姿勢ができるのに時間がかかりました。
日頃の訓練は大切です。


そして次はDIG訓練です。
まずDIGとは
Disaster (災害)

Imagination(想像力)

Game(ゲーム)

の頭文字で、また英語で dig とは「掘り起こす、探究する、理解する」という意味があり
「災害意識を掘り起こす」「地域を探求する」「災害を理解する」といった意味が込められています。

地域住民が住んでいる地域の災害危険性を把握し、訓練参加者が地図を囲みながら
災害が起こったときどのように対応するとよいかを議論しつつ、
防災意識を高めることができます。

Dsc_0728_2

実施方法は地域の地図を広げて、
マジックで色を塗ったり、シールを貼ったりその地域の特徴を再認識します。
また、危険な場所はどこか、災害が起きたらどうするかなどを楽しく持論することで防災意識を高めます。

今回は3グループに分かれて作業をしました。

Dsc_0729

そして地図に記入が終わったら、それを踏まえて付箋に考えられる被害や、私たちが備えなければならないことを
グループでまとめて最後に発表しました。

Dsc_0748_3

災害からすべての物を守るのは難しいですが、
昔の災害から学んだり、準備することなどをすることで
減災することができます。

私たちは東北で活動して学んだことを地元に活用して”減災”の手助けをしていかなければいけませんね。

来週の水曜日は通常どうり定例会を行います。
夏の活動に少しでも興味のあるかた、お待ちしております◎

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSSを配信しておりますRSS