春の学びーば2日目が始まりました。昨日来れなかった子も来てくれてさらに活気づいてきた気がします。

Dscn0887


本日の時間割は午前は学習、工作、工作
午後は学習、工作、工作と工作メインで行いました。

学習は昨日に引き続きプリントをやってもらったりして丸付けをしました。
みんなわからない問題に出会ったとき質問してきてくれますが、
なかには辞書を使って調べる子もいて、学習への意欲が強くいいなと思いました。

Dscn0818

そして学習の後は楽しみにしている子が多くいた工作の時間です。

Dscn0898

この工作の時間では机を2つつなげ、6人席にしてそこにハサミを3つ、折り紙を2パック、
画用紙、厚紙をそれぞれ1枚ずつ、コピー用紙を2枚を配り何か好きなものを作ってもらうという企画でした。

Dscn0914

紙を切ったり、張ったり、丸めたり、絵をかいたり、私たちの想像以上の作品ができました。
そしてこのように作った作品を私たちにくれる子もいてうれしかったです。

Dscn1014

中には私たちの団体のキャラクター『まなびーばー』や
鶴見大学のキャラクターである『つるみん』を作ってくれる子もたくさんいました!

Dscn1016_2

みんなのなかに『学びーば』が浸透しているのが目に見ることができてうれしい限りですね。
ぜひほかの現地には来れなかった後方支援の方々にも見せてあげたいです。

今日は待ちに待った学びーばの1日目です。

時間割は午前に開校式、学習、レクリエーション
午後に学習、学習、レクリエーションを行いました。

鹿折小学校での開催は冬に続き2回目ですが、
なんと前回より約1.5倍の約80名の子どもたちが参加してくれました。

Dscn0784_2

開会式はリーダーのあいさつから始まり、
ボランティアアドバイザーの飯田先生や
校長先生の藤井俊美先生のお話をいただきました。

学習は子どもたちが自分たちで持ってきたテキストだったり、
私たちが用意したプリントをやってもらいました。
集中してやってくれる子もいてよかったです。

午前に行ったレクリエーションでは体育館で『じゃんけん列車』と『だるまさんが転んだ』を行い、
じゃんけん列車は一番長い列の先頭になるために激しい戦いが繰り広げられ最後一列になって
体育館を一周し、みんなで仲良く楽しみました。

Dscn0797

また午後のレクリエーションは体育館を半分に分け、サッカーとドッジビーを行いました。

Dscn0852

1日目の今日は体を動かすイベントを行いましたが、
明日は工作を行い、みんなの豊かな想像力を見るのを楽しみにしています。


S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSSを配信しておりますRSS