5月26日(日)午後1時から、鶴見大学第一回オープンキャンパスが開催されました。大勢の高校生と保護者の方々にご来場いただきました。今回は、鶴見大学のマスコットキャラクタである「つるみん」の図柄のクリアファイルのグッズも入試資料と共に配布されました。 

 ドキュメンテーション学科の会場では、初めにスライド・ビデオ・在学生による学科紹介と入試説明が行われました。次に伊倉史人先生による「昔の本を読んでみよう!」というタイトルで、お蕎麦屋さんの暖簾(のれん)などに今も使われている不思議な文字、くずし字で書かれた古い書物についての楽しい模擬授業が行われました。展示会場にもたくさんの古い書物が展示され、手にとって見ることができます。初めて古い書物に触れた高校生も興味深く見入っていました。

 この他、オープンキャンパスでは、学科の内容などについての教員や在学生による個別相談、AO入試のAO面談のエントリーも開催しています。早速AO面談でエントリーした受験生もいます。AO面談を受けてエントリーしていただくと、課題をお渡しいたします。これから、9月の出願日までじっくりと課題に取り組むことができます。AO入試を考えている受験生は、6月15日(土)、6月23日(日)、6月29日(土)、7月以降も土曜日あるいはオープンキャンパスでAO面談を実施していますので、是非早めにエントリーされることをお奨めします。

 ドキュメンテーション学科では、在学中全員にノートパソコンを貸与して、文学部でありながらコンピュータの知識や技術が学べます。情報システム、データベース、ネットワーク、マルチメディア、文書の電子化などが学べる情報学コースがあります。また図書館司書資格取得が専門科目として学べる図書館学コースもあります。さらに、この日の模擬授業でも紹介されたように、江戸時代以前の本物の古典籍に触れて学べる書誌学コースもあります。これらの3つの分野は、現在のマルチメディア時代にふさわしく統合的に学習できるようになっています。

 次回のオープンキャンパスは、6月23日(土)午後1時からです。たくさんの方々のご来学をお待ちしています。

P1070321

P1070329_3

平成25年度第二回オープンキャンパス

6月23日(日) 13:00~16:00 ※15:30受付終了
高校1・2・3年生と、保護者の方を対象としたオープンキャンパスを開催します。ドキュメンテーション学科のまなびの内容を詳しく紹介しますので、関心をお持ちの方はぜひ参加ください。

本学科の内容を詳しくお知りになりたい方は、ドキュメンテーション学科紹介ビデオをご覧ください。

 

               ドキュメンテーション学科 原田智子

こんにちは。元木です。
 
今年も行って来ました、新入生本山一泊参禅会
 
  
ドキュメンテーション学科は、文化財学科と合同で、5月23日(木)午後3時から24日(金)午前9時までの日程です。
 
 
 
鶴見大学のキャンパスは、曹洞宗総本山總持寺の境内にあります。鶴見大学の建学の精神である「大覚円成 報恩行持」を体感するべく、一つの体験として、總持寺に宿泊し、雲水(修行僧)と同じ時間帯で坐禅を含む修行に参加します。
 
 
都会の喧騒から隔離された緑の中にある總持寺で坐禅を組むことで、心がスッキリします。
 
 
上級生やOBOGと話すと、「また、坐禅したいなぁ・・・」と言う人が結構な数います。そんな人たちは、毎年11月頃に「秋季参禅会(日帰り)」を開催していますので、是非そちらで、ご一緒しましょう!

平成25年度第二回オープンキャンパス

6月23日(日) 13:00~16:00 ※15:30受付終了
高校1・2・3年生と、保護者の方を対象としたオープンキャンパスを開催します。ドキュメンテーション学科のまなびの内容を詳しく紹介しますので、関心をお持ちの方はぜひ参加ください。

ドキュメンテーション学科ホームページ

こんにちは。元木です。

1年生には、しっかりとタッチタイピングが出来るようになって欲しいので、今年も補習を実施しました。タイピングのスピードには合格(最低)基準をドキュメンテーション学科では決めていて

普通の和文400文字を、10分以内に打つ

というものです。目安になるものとしては、日本情報処理検定協会が実施している日本語ワープロ検定試験の速度基準

準2級:10分間400文字以上

としています。もちろん、このスピードで満足してはいけませんので、合格した学生たちにはミスタイプを防ぐようにするため、別の手段も提示しています。タッチタイピングの練習には、色々なトレーニングソフトがありますが、現在、我々が使っているのは

MIKATYPE(美佳のタイプトレーナ)

です。作者がトップページで書かれていますが「美佳のタイプトレーナは、学校教育用に作成された、タッチタイプの練習ソフトです。」ということですので、大いに利用させていただいております。この補習は、ドキュメンテーション学科教職員総出で学生の指導にあたります。

1

困っている学生の周囲に教職員が集まっていますね。

2

MIKATYPEでホームポジションを確認しながらタッチタイプの練習をしてますね。

diamond     diamond      diamond      diamond

平成25年度第一回オープンキャンパス

5月26日(日) 13:00~16:00 ※15:30受付終了
高校1・2・3年生と、保護者の方を対象としたオープンキャンパスを開催します。ドキュメンテーション学科のまなびの内容を詳しく紹介しますので、関心をお持ちの方はぜひ参加ください。

ドキュメンテーション学科ホームページ

 2013年5月7日に、北京大学信息管理系(Depertment of Information Management, Peking University)と鶴見大学ドキュメンテーション学科との国際交流協定に基づいた教育交流の一環として、ドキュメンテーション学科の長塚教授による北京大学信息管理系の学部2年生への講義が行われました。

長塚教授による講義は、専門科目の授業の一環として、2コマ(1コマ50分)分2時間にわたり、英語で行われました。講義では、鶴見大学とドキュメンテーション学科の紹介の後、「パソコンでのノートテイキングの共有管理システム 」や「鶴見大学図書館でのラーニングコモンズの一部である学習アドバイザーの活動」について紹介されました。講義は、今後の課題を共に考えるよう学生への質問などを交えながら進められました。出席した学生は、質問も多く、授業に積極的に参加していました。特に、「ラーニングコモンズ」など、今後の図書館活動への高い関心があり、熱心に質問していました。なお、北京大学では、授業は1コマ50分で、朝8時から夜10時まで、昼休みの間も含めて、授業時間として設定されているそうです。今回の私の授業は、夕方6時40分から8時30分までの2コマで行われました。

北京大学信息管理系の研究棟は、中国の歴史的な建築方式で立てられた建物で、多くの草木に囲まれた美しい中庭を持っており、静かな落ち着いた佇まいです。北京大学図書館は、中国の図書館としても最大級の図書館で、下の写真にもありますが、大変大きな建物です。多くの学生が、図書館で様々な場所で、勉学に励んでいるのが印象的でした。

今後、北京大学信息管理系と鶴見大学ドキュメンテーション学科との学生や教員の相互の交流の進展が期待されます。

Pekingunivdeptofinfomanagefront1(北京大学信息管理系の研究棟の正面入り口-1)

Pekingunivdeptofinfomanagefront2(北京大学信息管理系の研究棟の正面入り口-2)

Pekingunivdeptofinfomanagefront3_4(北京大学信息管理系の研究棟の正面入り口から研究棟を望む-3)

Pekingunivdeptofinfomanagefront4(北京大学信息管理系の研究棟の正面入り口から研究棟を望む-4)

Pekingunivlibraryfront5_2(北京大学図書館正面)

Pekingunivlecture6_4(授業のあと、受講した学生と)

 ドキュメンテーション学科 長塚 隆

diamond     diamond      diamond      diamond

平成25年度第一回オープンキャンパス

5月26日(日) 13:00~16:00 ※15:30受付終了
高校1・2・3年生と、保護者の方を対象としたオープンキャンパスを開催します。ドキュメンテーション学科のまなびの内容を詳しく紹介しますので、関心をお持ちの方はぜひ参加ください。

ドキュメンテーション学科ホームページ

本日(2013年5月6日)に、中国の北京において、北京大学信息管理系(Depertment of Information Management, Peking University)と鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科(Department of Library, Archival and Information Studies, School of Literature, Tsurumi University) との間で国際交流協定が締結されました。今後、両校間での教員や学生の交流が計画されています。 

 国際交流協定の調印にあたって、ドキュメンテーション学科長塚教授が北京大学信息管理系を訪問しました。相互の大学や学科の紹介ののちに、協定書への調印と記念品の交換が行われました。本協定のもとで、今後、北京大学と鶴見大学との間での学生と教員の交流が進展することが期待されます。さっそく、あす、5月7日には、長塚教授による北京大学信息管理系の学生への授業が行われる予定です。

Photo_2_3(相互の大学の状況について紹介する-1;左から李教授、長塚教授、王余光教授(信息管理系主任)、周教授(信息管理系副主任))

Photo_3_2(相互の大学の状況について紹介する-2;左から李教授、長塚教授、王余光教授(信息管理系主任)、周教授(信息管理系副主任)、王子舟教授(信息管理系副主任))

Photo_4(国際交流協定に調印にのち握手を交わす王余光教授(信息管理系主任)(左)と長塚教授(右))

Photo_7(鶴見大学よりの記念品を王余光教授(信息管理系主任)(左)に渡す長塚教授(右))

Photo_8(北京大学よりの記念品を王余光教授(信息管理系主任)(左)より受け取る長塚教授(右))

 ドキュメンテーション学科 長塚 隆

diamond     diamond      diamond      diamond

平成25年度第一回オープンキャンパス

5月26日(日) 13:00~16:00 ※15:30受付終了
高校1・2・3年生と、保護者の方を対象としたオープンキャンパスを開催します。ドキュメンテーション学科のまなびの内容を詳しく紹介しますので、関心をお持ちの方はぜひ参加ください。

ドキュメンテーション学科ホームページ

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
RSSを配信しておりますRSS