高校生・受験生の皆さん、こんにちは。 情報バリアフリー推進会(情バリ)およびコンピュータ部 顧問で、ドキュメンテーション学科 情報学コースの元木章博です。 新1年生全員にノートパソコン を貸与するべく準備をしています。 新入生 の皆さんは、どんなノートパソコン が自分の手元に来るのか、楽しみにしてて下さいね
--【2016/12/22追記 ここから】--
今回の支援活動を、フェリス女学院大学 バリアフリー推進室発行のバリフリ通信No.16で、ご紹介いただきました! コーディネーターのAさん、ご連絡、ありがとうございました。 情バリメンバー宛に、クリスマスカードも頂戴して、大感謝
--【2016/12/22追記 ここまで】--
以前のブログ記事(「[情バリ] ガイドによる視覚障害者移動支援活動@サイトワールド2016」)で、情バリのみんなが東京・錦糸町駅付近で、視覚障害者の移動支援活動に従事したことを報告しました。 こういった機会を与えてくれた日本点字図書館をはじめとする運営側の皆さん、ありがとうございました。
さて、今回の支援活動は・・・フェリス女学院大学の学園祭「Ferris Festival 2016」での車いす、ベビーカー、視覚障害など移動にサポートが必要な方に対する支援活動です。 フェリスのバリアフリー推進室からの応援要請をいただいて、鶴大の情報バリアフリー推進会からメンバー3名が出動しました!
という訳で、今日ばかりは、鶴大の情バリではなく、フェリスのバリフリメンバーとして頑張るのでした
今日は、フェリス生!?として頑張ります!(ぐっ
と言う訳で、バリフリスタッフとして、Ferris Fesitival 2016の様々な来場者の移動を支援して来ました。
バリフリの皆さん!? 少し、誰かが混ざっているような・・・ とっても寒かった けど、頑張りました!
来年6月には、鶴見大学で、視覚障害リハビリテーション協会の第26回研究発表大会が開催される予定です。 その時にも、この力を発揮できると思います!
平成29年の鶴見大学春のオープンキャンパスですが、もうすぐ詳しい情報が出ますので、楽しみにしてて下さいね。 受験生・高校生の皆さんに、お会いできることを、楽しみにしています。 では、また。
日時:2016/12/21 14:29情報保障社会教育