国家試験のグループ学習
2025/11/13
本学では、3年後期は国家試験対策のための講義や実習、グループ学習を行っています。1学年を8つのグループに分けて、それぞれ専任教員と実習助手の先生がペアになってグループの担当をして、日々の勉強や模擬試験の得点状況を見ながら、みんなで頑張っています。
手に持っているのは、歯石を取るための「手用スケーラー」です。
自分で手にもって、臨床実習を思い出しながら、再確認をします。
国家試験にはほぼ毎年出題されます。

外部の模擬試験では、かならず解説を読んで復習します。
専門的な内容は難しいこともあるので、専門医資格を持っている教員が説明をしたりしています。

今年度の国家試験は2026年3月1日(日)です。
それまで頑張ります!
