鶴見区内の小学校で歯磨き指導の実習、第4弾です。

今回は、潮田小学校での実習についてお伝えしますね。

1年生の皆さんに対して行ったので、目標は「奥歯の大人の歯をきれいに磨こう」です。

 

潮田小学校の12月の保健目標が、「ていねいに歯をみがこう」で、あちこちに歯みがきに関する掲示がありました。児童のみなさんのモチベーションが高いことがよくわかり、こちらにも気合が入りまくります。

1

潮田小学校は場所柄、色んな国の出身の児童が在籍しているそうで、あちこちの標識が多国語表示でした。こちらは保健室の表示ですが、上から日本語・英語・ポルトガル語・中国語です。

2

実習自体は、いつもと同じように、まず紙芝居で第一大臼歯の場所や大切さについてお話をしました。

3

その次に、第一大臼歯の場所を大きな歯の絵を使って指し示して、児童の皆さんと確認しました。

4

こちらは、生えている途中の第一大臼歯の背が低くて、歯ブラシが届かない様子を示しています。

5

第一大臼歯が生えている経過を示しているところです。意外と難しくて、スムーズに動かせるように、何度も練習したステップです。上手にできたので、ほっとしながら次の正しい歯磨きの仕方のお手本を行います。

6

歯みがきの方法のデモンストレーションを行っているところです。

7

児童の皆さんが熱心で、大人の歯の磨き方を習ってよかったと感想を教えてくれて、とてもうれしかったです。

 

左側の建物が潮田小学校、右側の建物が潮田中学校で、校舎は渡り廊下でつながっています。

小中学校間の連携を深めることにより、義務教育9年間の学習指導と生活指導の円滑な接続が図れるようにしているそうです。

8

日時:2021/12/22 14:04学科の紹介歯科衛生科の実習

このページのトップへ