タイトル:歯科保健指導論のご紹介

本文:

歯科衛生士の三大業務には、①歯科予防処置、②歯科診療補助、③歯科保健指導の3つがありますが、そのうちの歯科保健指導論の実習をご紹介いたしますね。

歯科保健指導論では、年代別の歯の磨き方や、口腔の健康向上のために必要なことを勉強します。後期に入ってすぐの実習で、半年間歯科衛生科で学んだ段階で考える「理想の歯科衛生士」について、KJ法を用いたグループワークを行いました。

 

小人数のグループに分かれて、ディスカッションをしています。1

グループでまとめた「理想の歯科衛生士」について発表しました。

同じ志のもと、同じ講義と実習を受けてきたので、共通する理想像もあれば、別の視点観点からの考え方も学ぶことが出来て、お互いに刺激になったようです。

グループワークの成果をお示ししますね。

 

2

3

5

6

7

 

3年後の自分の姿を具体的に想像することが出来て、モチベーション向上につながったようです。