少し遅れてしまいましたが、7/10に新着コーナーに入った
図書を紹介します
『幕末明治「外国人見聞録」事典 : 特集』
やまかわうみシリーズVOL.10の外国人見聞録。
当時の写真
や外国人みた日本についての本、書簡などが紹介されています。
写真
があるとぐっと身近に感じられますよね
『海外留学は人生を変える : 挑戦者たちの証言 /
一橋大学, アエラムック編集部編』
留学者の経験談
とパネルディスカッション、アンケート結果があります。
留学した国や理由、留学した効果などがあって、わかりやすいです
『女心をつかむPOP&キャッチコピー :
売上げ倍増! / 石川香代著』
財布のヒモをにぎる女性の心をつかむコツが満載です
POPをはじめ、さまざまなキャッチコピーのアイデアがあります。
小さいカード1枚にこめられた奥の深さをひしひしと感じます
あなどれません
『アナと雪の女王 / 石原真弓英文解説』
ディズニーの英語シリーズで入った1冊
附属のCDがあるので、リスニング・リーディングにも利用できます。
他に『美女と野獣』『シンデレラ』などディズニーの人気のものも
入っています
『英語で読むグリム名作選 =
The best of Grimm's fairy tales /
グリム兄弟原作 ; 出水田隆文英語解説 ; 宇野葉子翻訳』
こちらも英語力アップにおすすめの1冊
左ページに英語、右ページに日本語訳で見比べることができるのと、
附属ディスクがついているので、こちらも発音やリスニング
に便利です。
しかし、グリム童話ってどうして今の版ではストーリーが変わっていたり
するんでしょうね。
昔話、当時のままで読んでみたいと思うのですが。
それではまた次回。
(C.Y.)