授業支援

2024年7月 2日 (火)

学生企画展示が開催中~2024年度 4週目~

6月6日(木)より、「図書館学各論2a」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6月27日(木)、各班の小テーマに沿った、展示資料等の入替が行われました。

Img_55692
所在変更作業は期間中に体験できましたか?

Img_55702
資料の配架は正確に。

Img_55712

Img_55752

4週にわたる展示も、いよいよ最終週になりました。

悔いなく作業ができたでしょうか?

2024年度 各班のテーマと、第4週目の小テーマは

1班 あなたはどっち派?

受賞作読むならどれ派? 本屋大賞 or 芥川龍之介賞 or 直木三十五賞

Img_5585

Img_5587

2班 本のジャンル 

文学 エンターテイメント

Img_5596

Img_5600

3班 旅行

関東日帰りエリア編

Img_5578

Img_5580

4班 スポーツ 

トレーニング

Img_5588

Img_55892

5班  

お菓子・デザート

Img_5592

Img_5594

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

雨の日も暑い日も、ぜひ図書館へご来館ください。

展示期間 :2024年6月6日(木)~7月4日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2024年6月25日 (火)

学生企画展示が開催中~2024年度 3週目~

6月6日(木)より、「図書館学各論2a」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6月20日(木)、各班の小テーマに沿った、展示資料等の入替が行われました。

新しい展示の作業時に、これまでの経験も生かすことができていますか?

Img_55392_2

Img_55422

Img_55462

展示に関する投票形式のアンケートを設置している班があります。

図書館にご来館の際は、ぜひ展示をご覧いただき、お気軽に回答をお願いいたします。

2024年度 各班のテーマと、第3週目の小テーマは

1班 あなたはどっち派?

惹かれたのは何色派? 青 or 赤 or 黄

Img_5552

Img_5554

2班 本のジャンル 

歴史 時代劇

Img_5556

Img_5557

3班 旅行

日本編

Img_5565

Img_5567

4班 スポーツ 

国技

Img_5559

Img_5561

5班  

ドリンク

Img_5562

Img_5564

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

参考書のラベルが貼られている資料は、貸出ができません。館内でご覧ください。

Img_20240622_12245401

展示期間 :2024年6月6日(木)~7月4日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2024年6月17日 (月)

学生企画展示が開催中~2024年度 2週目~

6月6日(木)より、「図書館学各論2a」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6月13日(木)、各班の小テーマに沿った、展示資料等の入替が行われました。

まず図書館職員から、先週の展示で気づいた点などをお話ししました。

Img_54892

先週分の片付け・今週分の展示と、作業が2倍ありますので、1人1人の協力が大切です。

Img_5493

Img_5492

Img_5497

1週目とはレイアウトを変えてみるのが、2週目の目標の一つでした。

いろんな方向から見て楽しめるようになったでしょうか。

Img_54992

ぜひ図書館でご覧ください。

2024年度 各班のテーマと、第2週目の小テーマは

1班 あなたはどっち派?

夏休みに行くならどこ派? 水族館 or 動物園 or 植物園

Img_5502

Img_5503

2班 本のジャンル 

趣味

Img_5504_2

Img_5505

3班 旅行

アジア

Img_5506

Img_55092

4班 スポーツ 

大会

Img_5512

Img_5513

5班  

主食・主菜(欧米)

Img_5515

Img_5516

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

貸出分析等も行うため、ご協力をお願いいたします!confident

展示期間 :2024年6月6日(木)~7月4日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2024年6月10日 (月)

学生企画展示が開催中~2024年度 1週目~

6月6日(木)より、「図書館学各論2a」(望月有希子先生)を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

図書館は、POP用の文房具や展示用グッズ、ブックトラックなどを貸出し、 展示準備で学生補助を行っています。

様々な形の展示用グッズeye

Img_5450

班ごとに、決めたテーマに沿って図書を集め

Img_5452

展示用へと「所在変更」をします。

Img_5456

話し合いながら展示作業を進めていきます。

Img_5457

毎年恒例になっている学生企画展示

2024年度 各班のテーマと、第1週目の小テーマは

1班 あなたはどっち派?

愛 or 金

Img_5477

2班 本のジャンル 

事典・図鑑

Img_5478

3班 旅行

ヨーロッパ

Img_5483

4班 スポーツ 

歴史

Img_5479

5班  

主食・主菜(アジア)

Img_5482

小テーマに合わせて、毎週木曜日に展示資料等の入替を行います

各班の創意工夫を凝らした展示を毎週お楽しみください。ポスターやPOPにも注目ですhappy01

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

貸出分析等も行うため、ご協力をお願いいたします!confident

展示期間 :2024年6月6日(木)~7月4日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2024年2月22日 (木)

鶴見大学POPコンテスト2023表彰式

2月8日(水)、図書館地下ホールにて、

鶴見大学POPコンテスト2023表彰式」が行われました。

和書部門と洋書部門、新設された絵本部門合わせて332点の応募作品から選ばれた、金賞・銀賞・銅賞、4位~5位と佳作、紀伊國屋書店賞の受賞者に、

中根正賢学長から賞状が授与されました。

POP作品に寄せられた、審査員からのコメントの紹介が、司会の深谷先生よりありました。

Img_5335

Img_5365

Img_5356

Img_5361

Img_5349



上位賞の方々に、POP作成で工夫したことやどんな想いを込めて描いたかなどを

お聞きしましたeyekaraoke

Img_5357

Img_5363


続いて「英語多読100万語達成表彰式」も行われました。今年は英語英米文学科の1名が表彰されました。

Img_5367

最後に出席者全員で記念撮影をしましたcamera

受賞者には記念品をお贈りしています。皆様、おめでとうございます!

1

鶴見大学POPコンテスト2023受賞作品は、現在、書店で展示されています。 実際に販売されている本と共にあるPOPをぜひご覧ください!happy02

展示期間:2024年2月12日(月曜日)~2月25日(日曜日)

時  間:10:00~20:00

場  所:紀伊國屋書店横浜店       

〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1そごう横浜店7F

6年目となった今回のPOPコンテストは、各学科学生、大学附属中学生・高校生、教職員の方から多数ご応募いただきましたconfident

興味を持った方は、次回のPOPコンテストにぜひご応募ください。

あなたのおすすめ本をPOPで表現してみませんか?

(I.H)

2023年10月11日 (水)

審査員の皆さんにPOP作成のコツをお聞きしました!【鶴見大学POPコンテスト2023】

審査員の皆さんにPOP作成のコツをお聞きしました!

2_2


🔳 稲村理沙さん

(山形県地域コミュニティアドバイザー登録講師、まちづくりファシリテーター、東北公益文科大学・東北芸術工科大学非常勤講師)

2020年にZoomでPOP作成のコツを披露していただきました。文字のレイアウトの工夫について有用なアドバイスがあります。以下のファイルをクリック。

POP作成のコツ.pdfをダウンロード


🔳 本学文学部英語英米文学科卒業生

(本学文学部英語英米文学科卒業生、POPコンテストのキャラクター「よむねこ」デザイナー)

何度もPOPコンテストで入賞経験のある先輩から、かなり詳細なアドバイスをいただきました。

私がPOP描く時のこだわってたポイントです↓

・模写は絶対にしない(とくに表紙)
→図書館とか本屋でPOP置かれると想定したときに同じ絵2つ並んであっても面白くなくね?って思ってるので模写は避けてました。あと、表紙のイラストのタッチではなくオリジナルの絵柄で描くようにしてました。


・本当に気に入ってる・好きなシーンを描く
→この本のここが好きだから読んでみて!っておすすめするのがPOPの役割だと思ってるので、この本はここでしょってシーンを描くようにしてました。


・キャッチコピー
→いかに「なにそれ?」「どういうこと?」って思わせられるかを大事にしてました。
※今思いつきましたが、アニメの次回予告とかマンガのタイトル(第100話「どっちも好き
です」って感じのやつ)とか結構参考になるかもしれません。


・デザイン性
→その本に合わせたデザイン
これは割と感覚的な話なのでうまく説明できませんが、例えば1年のときのクマのPOPはあらすじの背景を地図にしたりとか、3年の時の赤ずきんのPOPはまずキャッチコピーは絶対にこれにしたいってなったのでそこからちょっとゴシップ雑誌?っぽいなと思って黒バックで文字浮かび上がらせてるのと
、皆んなが知ってる赤ずきんの別の顔がテーマだったのであえて顔を見せないようにしてました。
ギャツビーのPOPはしっとりとした感じを出したかったので水彩を使いました。でもちょっとギャツビーの華やかさも残したくて金文字でタイトル入れしました。


・バランス
→PCの画面とかで見てしまえばなんともないですが、ハガキサイズって結構小さいし詰め込みすぎるとごちゃごちゃして見えるので絵と文字のバランスはだいたい半々になるようにしてました。


・タイトルはデカくなくていい
→POPは大体本とセットになってるだろって気持ちでいるので本のタイトルはさりげなくていいと思ってます。なんなら3年のときは書いてないです。
※でもタイトルないと審査の時ちょっと困るなと審査員になってから思いました。笑


・広告とか好きなイラストレーターとかの絵をいっぱい見る
→これは私がデザインとかを無意識にじっくり見てしまう人間なのでなんとも言えませんが、例えば電車で普段ぼんやり見てる広告とかよく見るとキャッチコピーとか面白くないですか?あれって限られたスペースでいかにインパクトを与えるかって点ではPOPと同じだと思ってます。最初はそーゆーのを真似するとこから始めてもいいと思います。
色々と書きましたが、絶対にこうしろってものではないので直感と描きたいものを描くってのが1番だと思ってます。


🔳 佐野俊輔さん
(コンテンツ・プロデューサー、ラジオ番組制作のほか、3DCGアニメーション"Peeping LIfe"声優兼構成担当)


POPに使う文字のフォントを工夫するだけで、POPのクオリティがグッと上がります。特に、文字だけPOPを考えている方は、フォントの使い方スライドは参考になるはず。

https://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/how-to-choose-and-combine-the-typefaces-of-japanese-fonts.html

 

🔳 保倉路子さん

(美術系出版社求龍堂編集者、『十二番目の天使』『青空のむこう』などベストセラー本の編集を担当)

「個性的なのはOKですが、お客様が読めるようにしないといけません。丁寧で濃くしっかりとしたラインで作成しましょう」と、本を作っている方ならではのアドバイスをいただきました。


🔳 山下周平さん
(朝日新聞記者)

新聞記者ならではの、目を引く見出しの書き方サイトを紹介していただきました。朝日新聞の「天声人語」にどんな見出しをつけるか、プロの技を盗みましょう。

https://www.asahi.com/special/podcasts/item/?itemid=05cacf2c-9abd-4dd9-92fe-ad7500850950

 

2023年7月27日 (木)

学生企画展示発表会が行われました

学生企画展示発表会が7月20日(木)に図書館地下ホールで行われました。

「ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修するドキュメンテーション学科の学生により、
4週に渡って開催された学生企画展示(2023年6月8日(木)~7月6日(木))について、

自身のグループの展示内容まとめや分析結果等を発表し、その後、他のグループからコメントを受ける形で、相互評価を行いました。

発表中の写真です。

1班

Img_20230720_104542_3

2班

Img_20230720_110016_4

3班

Img_20230720_111441_3

4班

Img_20230720_112922_3

5班

Img_20230720_113427_4

Img_20230720_113849_3_2

学生企画展示では、テーマ決定から準備、実施、そして発表を含む振り返りまで、学生自身が全ての段階に関わったことにより、

図書館で展示をする意義や、資料の扱い方、また、グループメンバーとの協力、利用者からの反応等、展示の楽しさや難しさ、その他にも、新たな学びがあったことと思います。

(I.H)

2023年7月 1日 (土)

学生企画展示が開催中~2023年度 4週目~

ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6/29(木)、4週目の展示資料等の入替が行われました。

Img_20230629_115323_2

所在変更作業は、期間中に体験できましたか?

Img_20230629_120757_3

資料の貸出やアンケート投票などの結果も出てきています。それらを生かして改善も、悔いのないようにできたでしょうか?wink

展示は、今回が最終週。7/6(木)までです。

ぜひ図書館でご覧くださいsign03

Img_20230629_155516

Img_20230629_155933

Img_20230629_160012

Img_20230629_160226

Img_20230629_160402

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

学生企画展示期間 :2023年6月8日(木)~7月6日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2023年6月26日 (月)

学生企画展示が開催中~2023年度 3週目~

ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

Img_20230622_101724

Img_20230622_102023

各班の小テーマでの展示は1週間。そのうちに、展示した資料が貸出中になっていたり、

アンケート投票が集まっていたりします。(※一部の写真です)

これらの結果をどうフィードバックするかも、考えたいところです。

6/22(木)、展示資料等の入替が行われました。

Img_20230622_112434

Img_20230622_121608_3

Img_20230622_121820_2

話し合い、作業は協力と工夫をして、今週も完成しました。

3週目の展示も、ぜひご覧くださいsign03

Img_20230624_121557

Img_20230624_121740

Img_20230624_122135

Img_20230624_122759

Img_20230624_123058

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

(参考書・辞典・雑誌など禁帯出の資料は貸出できません。館内でご覧ください)

学生企画展示期間 :2023年6月8日(木)~7月6日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2023年6月20日 (火)

学生企画展示が開催中~2023年度 2週目~

ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6/15(木)、各班の小テーマに沿った、展示資料等の入替が行われました。

Img_20230615_104407

まず図書館職員から、先週の展示で気づいた点などをお話ししました。

Img_20230615_105530

Img_20230615_110115_2

今週も、所在変更後、展示作業を行いました。

先週分の片付けと合わせて、作業は2倍あります。

Img_20230616_135914展示中の図書は貸出可能bookokであることをアピール。

Img_20230616_143110

新たにウォールの裏面も活用します。

1週目とはレイアウトを変えてみるのが、2週目の目標の一つでした。

より良い展示になったでしょうか。

ぜひ図書館でご覧ください。

Img_20230616_143154

Img_20230616_140309

Img_20230616_135750

Img_20230616_142522

Img_20230616_141301

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています。

また、各班の行っているアンケートも、気軽に参加できますので、

ご協力お願いいたします。

学生企画展示期間 :2023年6月8日(木)~7月6日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)