源氏物語扇面貼交屏風を展示します
源氏物語扇面貼交屏風を展示します。
(げんじものがたり せんめん はりまぜ びょうぶ)
文化元年[1804]制作 解説PDF
卒業式は中止になってしまいましたが、1日限定で屏風の展示をします。
卒年次生のみなさん・在学生のみなさん、大学へお越しの際には図書館へお立ち寄りください。
展示日時:2021年2月19日(金)10:00-16:00
展示場所:図書館1Fエントランス
(kt)
源氏物語扇面貼交屏風を展示します。
(げんじものがたり せんめん はりまぜ びょうぶ)
文化元年[1804]制作 解説PDF
卒業式は中止になってしまいましたが、1日限定で屏風の展示をします。
卒年次生のみなさん・在学生のみなさん、大学へお越しの際には図書館へお立ち寄りください。
展示日時:2021年2月19日(金)10:00-16:00
展示場所:図書館1Fエントランス
(kt)
絵本のご紹介です
歯科衛生科3年生の学生さん4名が作成に協力しました。1冊、図書館2階の歯みがき絵本コーナーに配置されます。
歯みがき絵本は窓側のブックトラックにまとまっていますよ
また、鶴見区ホームページではPDFファイルが公開されています(↑鶴見区ホームページより)
鶴見区ホームページ
【絵本「ワッくんのはみがきするよ!!」を公開しました】
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/shokai/mascot/20210122163650824.html
鶴見区では、歯の磨き方や健診の大切さをみなさんに知ってもらうため、区のマスコットキャラクター「ワッくん」が登場する「ワッくんのはみがきするよ!!」を作成しました。
鶴見大学短期大学歯科衛生科の学生のみなさんといつまでも健康な歯でいて欲しいとの思いを込めました。
みなさんも、ワッくんと一緒に歯の健康を守りましょう。
歯科衛生科ブログ
【絵本「ワッくんのはみがきするよ!!」が公開されました!】
http://blog.tsurumi-u.ac.jp/hygienist/2021/02/post-b768.html
(hh)
歯学部歯学科、歯科衛生科の学生の皆様
今回、図書館改修工事によるリニューアルに伴い、歯学関係、歯科衛生関係の『国試問題集』、『解説書』、『参考書』などの本を、2階吹き抜けスペース近くの自然系雑誌書架の向い側に移動を行いました。(請求記号D07, D078の本)
国試関連が収まる書棚は両面あり、雑誌側に歯学部、ラーニングコモンズ側に歯科衛生科ですので、ご利用の際はそちらをご覧ください。(KI)
スペースが増え、より利用して頂けるよう、歯学部の問題集は、5年分を自由に利用できる開架のスペースに、歯科衛生科は10年分を10冊ご利用頂けるよう今後整えていきますので、どうぞご利用ください。
現在表に出ていない過去の問題集や参考書も、書庫にありますので、来館時に利用を希望する際は、カウンターにある書庫資料の申込書を記入し、カウンター職員に出納を申し込み、ご利用ください。
現在新型コロナの影響で、在宅での利用を希望する場合は、周知していますように所定の書式に基づく郵送貸出サービス(詳しくはHPで)をご利用ください。(ki)
2020年12月29日(火曜日)~2021年1月5日(火曜日)まで
一斉休業のため、図書館は休館です
休業中は、お電話でのお問い合わせや
カウンターでの対応ができませんのでご了承ください。
年内は12月28日(月曜日)18時まで、
年明けは1月6日(水曜日)8時50分からの開館です
よいお年を
冬季・臨時休業日ならびに窓口利用時間の変更について
https://www.tsurumi-u.ac.jp/soshiki/2/201217.html
1月の開館時間・利用制限などについて
https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/library-official/ibrary-news20201024-1.html
(hh)
停電作業は終了しました。
現在、OPAC等の図書館サービスは利用可能です。
参考記事:停電によるOPAC等停止のお知らせ
http://blog.tsurumi-u.ac.jp/library/2020/12/opac-56a6.html
(hh)
電気設備の法定点検に伴う停電により、以下の期間はOPAC等の使用ができません。
蔵書検索、MyOPAC、返却日お知らせ等の自動送信メールが停止します。
2020年12月19日(土曜日) 15時 ~ 12月21日(月曜日)10時頃
終了時間は変更となる場合があります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(hh)