« ただいまカビの清掃中です | メイン | 第28回ミニ企画展 クリスマス »

2014年12月12日 (金)

さぁて、今週の新着図書は?

今年もいよいよ、あとわずかsoon

週にすると・・・、3週後にはお正月fujiですか。

もう、いくつ寝るとnoteですね。

新年fujiを迎える用意はできました?

着物とか用意する人もいるんでしょうね。

大変ですねぇ。着物来て初詣runとか。

したことないなぁ。

よくテレビtvで除夜の鐘や初詣の風景をみますが、

うーん、考えただけで、寒い。・・・無理そうsad

かめのようにコタツに入って、テレビを見る。

いつもの年越しになりそうです。

 

 

図解日本の刀剣 / 久保恭子監修

この本bookの表紙にも書かれていますが、

『日本刀とは 武器でもあり、匠の技が結集した芸術品でもあります。』

とあるように、日本刀は、芸術品shineとして博物館・美術館などで見ることができます。

しかし、日本の刀剣の知識皆無のtamcapricornusには、鑑賞してもきれいだなぁと思うばかり。

もしも、日本の刀剣についてわかりやすい本bookがあれば、楽しく鑑賞eyeglassできるのに・・・

ありましたsign01

とっても、わかりやすい図解で、刀剣についてさまざまな知識が得られます。

わたしが欲しかったのは、この本booksign03

ずーっとこの本を携えて鑑賞eyeすれば、

かなりの日本の刀剣通upになれますよ。

 

 

積木と保育 / 吉本和子, 脇淵爾良著

1人遊びからグループ遊びまで対応できる積木。

年齢にもよるんでしょうが、子どもは積木好きですよね。

どうです?子どものころ、積木で遊びました?

うわぁsign03って驚くこと請け合いですよ、この本book

でっかい積木のタワーbuildingを作る写真cameraが掲載されていますが、

しんじられないぐらいの大きさfujiです。

たのしいだろうなぁ、あんなのが作れると。

かなり大人(指導・手伝い)側も技量が必要そうですね。

 

 

長崎刺繍の煌めき : 諏訪神事「くんち」奉納の伝統工芸総覧 / 長崎文献社編集部編集

残念ながらdespair、「くんち」も長崎刺繍も今まで見たことはありませんでしたが、

リアルな刺繍はshine素晴らしいshineの一言です。

2度見しちゃいますから、絶対paper

かながしら(ホウボウ)fishや鱧、あんこう、

いかや蛸、海老、惚れ惚れheart04しちゃいます。

ものすごい技量・技術に脱帽dramaです。

よくあんな立体的(「盛りあげ」というらしいです)upに縫えるものですね。

ろんより証拠、ぜひご覧eyeになってください。

シーボルトコレクションも掲載shipされています。

くんち、見に行きたいなぁ。

 

 

今週は3冊、ご紹介scissorsしました。

回を重ねるごとに、文才のなさを痛感gawkしています。

はずかしい限りのこんな文章ですが、

bearingを振り絞って、毎回更新をしているのです。

のほほ~んcatfaceとした文章なので、

もしかしたら、適当に書いてpcいるんじゃないかと思われるかもしれませんが、

じつは、毎度うーんうーん唸りながら書いています。

縦横無尽にキレッキレflairの文章を一度は書いてみたいものです。

よし、愚痴weepっても仕方ないね。気を取り直して、

みなさま、また次週お会いしましょうrecycle

 

 

(tamcapricornus)