« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月26日 (月)

第3回雑誌製本のお知らせ

第3回雑誌製本作業として、自然科学系国内雑誌、人文社会学系雑誌の製本をおこないます。

製本作業中の雑誌タイトル、巻号のリストは下記のとおりです。

第3回 製本雑誌リスト①

第3回 製本雑誌リスト②

製本終了後の配架予定は12月上旬になります。

なお、製本中の一部の雑誌は電子ジャーナルでも利用できます。詳しくはリストをご覧ください。

製本作業中は利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力ください。

(wm)

2009年10月22日 (木)

貴重書展示が始まりました

第123回貴重書展「見る・読む・比べるⅢ ドキュメンテーション学科による-古典籍へのアプローチ-」が始まりました。

今回の展示を担当していただいたうちのおひとり、堀川教授が学生のみなさんを連れて来館しました!貴重書を目の前に熱く解説をしています。

20091021_kichoujyugyou_009

今回は、写本や版本など18点ほどが展示されています。

そのなかからいくつか紹介いたします。

20091022_kichousho_009

[吉原細見] 1冊 延享2年(1745) [江戸]・鱗形屋刊

20091022_kichousho_001

和洋妾横浜美談 3巻合1冊 明治14年(1881) 東京・船津忠治郎刊

20091022_kichousho_004

古今和歌集 1冊 [室町中期] 写・伝周興筆

20091022_kichousho_008

金葉和歌集 1冊・[江戸中期] 写

このほかにもさまざまな資料を展示しております。詳細は、鶴見大学図書館ホームページをご覧ください。

たくさんのみなさまのお越しをお待ちしております。

第123回貴重書展

「見る・読む・比べるⅢ ドキュメンテーション学科による-古典籍へのアプローチ-」

期 間:2009年10月21日(水)~11月7日(土)

場 所:図書館1F

詳細はこちら

(kt)

2009年10月20日 (火)

第2回 雑誌製本終了のお知らせ

8月24日に掲載した、第2回製本雑誌の作業が終了しました。

下記リストの分はすでに配架されておりますので利用できます。

第2回 製本雑誌リスト

(wm)

2009年10月19日 (月)

学生選書ツアーの募集期間を延長します!

学生選書ツアーの参加者を募集していましたが、大好評につき募集期間を10月21日まで延長することになりましたscissorsshine

参加を希望される学生のみなさんは図書館までお申し込みください。

学生選書ツアーは

10月31日(土) 14:00から

紀伊國屋書店(そごう横浜店7F)にて

10月15日発行のCampus Nowにも掲載されています。

申込書はこちら

(kt)

2009年10月 9日 (金)

学生選書ツアーがCampus Nowで紹介されました♪

学生選書ツアーに行ってみたいけど、どういったものかわからない、堅苦しそうcatface、といった学生のみなさんへ。ぜひ7月発行のCampus Nowをご覧くださいeye

前回参加していただいた学生のみなさんと図書館長が、選書ツアーや図書館について語っています。

その中で、本を選んだ理由や、“私のお奨め”としての推薦本などを挙げてもらっています。

選書ツアーで購入した本は、一定期間展示を行うことにしていますが、過去3回とも貸出率がとてもいいのですupなかには予約者3名など順番待ちが出るような人気の本もありました。

大急ぎで作業しますので、通常の業務よりかなりたいへんなのですが、予約がたくさん入ったり、どんどん貸出されていくのを見るのは、担当者としてもこのうえなくうれしいですsmile

ポスターを見て気になっている学生のみなさんsign01ぜひ、私たち図書館員と楽しく選書してみませんか?堅苦しくないですhappy02現地集合・現地解散ですgoodshineお友達を誘っての参加もOK。ひとりでの参加でも、新たなお友達ができるかもしれませんnoteいろいろな学部の学生のみなさんの応募をお待ちしていますearpaper

Campus Now [No.54 平成21年7月発行]

2008年度学生選書ツアー本貸出ランキング

申込書はこちら

(kt)

2009年10月 8日 (木)

2009年度第3回貴重書ミニ展示

貴重書展

2009年度第3回貴重書ミニ展示を開催しています!

現在開催中(10月17日(土)まで)

今年は、横浜が開港してから150周年です。それにちなみ、今回の展示では、開港期に刊行された案内記、つまり当時の横浜のガイドブックである『横浜開港見聞誌』と『横浜土産』をご紹介します。

作者は、開港当時の横浜を題材とした横浜絵(横浜浮世絵)で名高い歌川貞秀。

辺鄙な一寒村でしかなかった横浜村が、開港を境に異国情緒豊かな町に変貌した様を、絵や文章によっていきいきと紹介しています。

Dscf2337_10   

港崎遊郭 岩亀楼 『横浜土産』より

開港場になった横浜で外国人のためにつくられた遊郭。場所は現在の横浜スタジアムあたり。

(S.K)

2009年10月 7日 (水)

学生選書ツアーいよいよ〆切迫る!!

7月から募集している学生選書ツアーの申込〆切が迫ってきましたhappy02

10月16日(金)までですmemopencil

授業でとは違った友人を発掘することができるかもしれません!仲間や図書館員と楽しく書店で本を選んでみませんか?

まだ定員を満たしていませんので、たくさんの応募をお待ちしていますpapershine

学生選書ツアーは

10月31日(土) 14:00から

紀伊國屋書店(そごう横浜店7F)にて

申込は図書館までhappy01

みなさんの参加をお待ちしていますnotes

選書ツアー詳細はこちら

(kt)

2009年10月 5日 (月)

第1回 雑誌製本終了のお知らせ

8月4日に掲載した、第1回製本雑誌の作業が終了しました。

下記リストの分はすでに配架されておりますので利用できます。

第1回 製本雑誌リスト

(wm)