学習支援

2014年9月 1日 (月)

学修支援スペース利用実績:2014年6月・7月

2014年6~7月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。

2014年6月

・6/2(月)  10:40-12:10 英語Ⅱ 長谷川先生

                   利用者:英語英米文学科4年生30名

・6/3(火)   10:40-12:10 英語Ⅱ 長谷川先生

                   利用者:英語英米文学科4年生約40名

         13:00-14:30 情報サービス演習Ⅰ  早野先生

                   利用者:ドキュメンテーション学科2年生30名

・6/4(水)   10:40-12:10 英語Ⅱ 長谷川先生

                   利用者:英語英米文学科4年生30名

・6/6(金)  16:20-17:50 学習指導と学校図書館 中山先生

                   利用者:文学部4年生10名

・6/7(土)  9:00-17:00 研究調査作業(元木研究室)元木先生

                  利用者:ドキュメンテーション学科4年生20名

・6/10(火)  9:00-10:30 英語Ⅱ 長谷川先生

                   利用者:英語英米文学科4年生30名

        13:00-14:30 情報サービス演習Ⅰ 早野先生

                   利用者:ドキュメンテーション学科2年生30名

・6/12(木)  13:00-14:30 図書館ガイダンス 松山先生

                    利用者:英語英米文学科1年生20名

・6/14(土)   9:00-17:00 研究調査作業(元木研究室)元木先生

利用者:ドキュメンテーション学科4年生20名

・6/17(火)     13:00-14:30 情報サービス演習Ⅰ 早野先生

                    利用者:ドキュメンテーション学科2年生30名

 

・6/20(金)     16:20-17:50 学習指導と学校図書館 中山先生

                    利用者:文学部4年生10名

・6/27(金)     16:20-17:50 学習指導と学校図書館 中山先生

                     利用者:文学部4年生10名

利用回数: 13/利用人数:310

 

2014年7

・7/8(火)    13:00-14:30  情報サービス演習Ⅰ 早野先生
                  利用者:ドキュメンテーション学科2年生30名

・7/10(木)    10:40-12:10  リーディングC 深谷先生
                   利用者:英語英米文学科1年生25名

・7/12(土)    13:00-14:30  卒論調査 元木研究室
                  利用者:ドキュメンテーション学科4年10名

・7/15(火)    13:00-14:30   情報サービス演習Ⅰ 早野先生
                  利用者:ドキュメンテーション学科2年生30名

・7/22(火)    13:00-14:30   情報サービス演習Ⅰ 早野先生
                     利用者:ドキュメンテーション学科2年生30名

・7/26(土)    9:00-17:00   卒論指導 元木研究室
                  利用者:ドキュメンテーション学科4年10名

◆利用回数:6回/利用人数:135名

(C.Y.)

2014.09.01

2014年6月 5日 (木)

学修支援スペース利用実績:2014年5月

2014年5月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。

 

2014年5月

・5/1(木)

13:00-14:30   卒業論文指導(図書館ガイダンス)

利用者:日本文学科4年生          14名

             牧先生

 

・5/13(火)

 13:00-14:30   情報サービス演習Ⅰ

          利用者:ドキュメンテーション学科2年生     30名

              早野先生

 

・5/15(木)

 18:00-19:00   国際対口腔癌ボランティア協力隊

          利用者:歯学科5年生             20名

 

・5/17(土)

 9:00-17:00   研究調査作業(元木研究室)

         利用者:ドキュメンテーション学科4年生    20名

 

・5/20(火)

 13:00-14:30   情報サービス演習Ⅰ

          利用者:ドキュメンテーション学科2年生     30名

              早野先生        

 

・5/22(木)

 18:00-19:00   国際対口腔癌ボランティア協力隊

          利用者:歯学科5年生             20名

 

・5/27(火)

 13:00-14:30   情報サービス演習Ⅰ

          利用者:ドキュメンテーション学科2年生     30名

              早野先生        

 

・5/31(土)

 9:00-17:00    研究調査作業(元木研究室)

          利用者:ドキュメンテーション学科4年生    20名

 

利用回数: 8/利用人数:184

(C.Y.)

2014.06.05

続きを読む »

2014年5月22日 (木)

学修支援スペース利用実績:2014年4月

2014年4月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。

 2014年4月

・4/7(月)   11:30-12:10   英語Ⅱ

          利用者:日本文学科1年生、長谷川先生         30名

 

・4/8(火)    10:00-10:30   英語Ⅰ

          利用者:ドキュメンテーション学科1年生、長谷川先生   30名

 

                  11:30-12:10   英語Ⅲ

          利用者:ドキュメンテーション学科2年生、長谷川先生   40名

 

・4/15(火)     13:00-14:30  情報サービス演習Ⅰ

          利用者:ドキュメンテーション学科2年生、早野先生    30名

 

・4/16(水)      10:00-10:30  英語Ⅱa

           利用者:歯学科1年生、長谷川先生              30名

  

・4/17(木)      15:00-15:30  情報リテラシー(図書館ガイダンス)

            利用者:歯学科1年生、阿部先生、安藤先生     60名

 

・4/22(火)      13:00-14:30  情報サービス演習Ⅰ

            利用者:早野先生       30名

 

・4/24(木)      14:40-15:10  基礎漢文(図書館ガイダンス)

             利用者:日本文学科1年生、田中先生        30名

 

利用回数: 8回/利用人数:280名

(C.Y.)

2014.05.22

続きを読む »

2014年4月18日 (金)

学修支援スペース利用実績:2014年3月

2014年3月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。

 

2014年3月

・3/4(火)

10:00-16:00   卒論指導

             利用者:ドキュメンテーション学科3年生、元木先生   10名

 ・3/18(火)

10:00-16:00   卒論指導

             利用者:ドキュメンテーション学科3年生、元木先生   10名 

・3/19(水)

10:00-16:00  原田研究室

             利用者:原田先生他 10名

10:40-16:10   角田研究室

             利用者:角田先生他 10名

・3/28(金)

10:00-16:00   卒論指導

           利用者:ドキュメンテーション学科3年生、元木先生   10名

 

 

◆利用回数: 5回/利用人数:50名

(C.Y.)

続きを読む »

2014年3月 6日 (木)

学修支援スペース利用実績:2014年1~2月

2014年1~2月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。


2014年1月

・1月の予約利用は、0件でした。


2014年2月

・2/12(水)

10:00-16:00   原田研究室

                        利用者:原田先生他 10名

・2/19(水)

10:40-16:10   角田研究室

                        利用者:角田先生他 10名

・2/25(火)

10:00-16:00   卒論指導
                        利用者:ドキュメンテーション3年生、元木先生 10名

・2/26(水)

10:00-16:00   原田研究室

                        利用者:原田先生他 10名

◆利用回数:4回/利用人数:40名


[S.S]

2014年1月15日 (水)

学修支援スペース利用実績:2013年12月

2013年12月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。


2013年12月

・12/3(火)

13:00-16:10   レファレンスサービス演習

                        利用者:早野先生他 45名

・12/10(火)

13:00-16:10   レファレンスサービス演習

                        利用者:早野先生他 45名

・12/16(月)

13:00-15:55   動物学実験
                        利用者:西川先生他 23名

・12/17(火)

13:00-16:10   レファレンスサービス演習

                        利用者:早野先生他 45名


◆利用回数:4回/利用人数:158名


[S.S]

2013年12月10日 (火)

学修支援スペース利用実績:2013年11月

2013年11月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。


2013年11月

・11/5(火)

10:40-12:10   ドキュメント処理各論Ⅰ

                        利用者:角田先生他 30名

・11/11(月)

14:35-15:55   動物学実験
                        利用者:西川先生他 23名

・11/12(火)

10:40-12:10   ドキュメント処理各論Ⅱ
                        利用者:角田先生他 30名

13:00-16:10   レファレンスサービス演習
                        利用者:早野先生他 30名

・11/19(火)

13:00-16:10   ドキュメント処理各論Ⅱ
                        利用者:角田先生他 30名

13:00-16:10   レファレンスサービス演習
                        利用者:早野先生他 30名

・11/25(月)

14:00-16:00   リンクリゾルバ説明会
                        利用者:図書館員他 8名

・11/26(火)

13:00-16:10   ドキュメント処理各論Ⅱ
                        利用者:角田先生他 30名

◆利用回数:8回/利用人数:211名


[S.S]

2013年12月 7日 (土)

国際インターンシップ 図書館の説明と実習の様子

2013年11月27(水)、28(木)の2日間に渡って、鶴見大学図書館では、平成25年度 学術交流協定に基づくインターンシップにより来学した台湾の世新大学、中国の中山大学、北京大学の大学院生28名を迎えて、図書館各業務担当者による図書館業務の説明と実習を行いました。


◆2日間の内容

11/27(水)

業務概要・図書館見学、閲覧業務(メインカウンターの説明、貸出・返却・予約の体験)、貴重書、逐次刊行物、質疑応答

11/28(木)

受入業務、整理業務、ILL・相互利用、質疑応答


P10409551

鶴見大学国際交流センター永坂先生の同時通訳のもと、日本における大学図書館の各業務の紹介、業務と国立情報学研究所(NII)との関係などを説明しました。


P10409481

実習生のうち、2~3人には、実際のシステムを操作してもらう体験実習を取り入れたインターンシップとなりました。


[S.S]

2013年11月 9日 (土)

学修支援スペース利用実績:2013年10月

2013年10月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。

2013年10月

・10/1(火)

13:00-14:30   ドキュメント処理各論Ⅰ

                        利用者:角田先生他 30名

・10/8(火)

13:00-14:30   ドキュメント処理各論Ⅰ
                        利用者:角田先生他 30名

14:40-16:10   レファレンスサービス演習
                        利用者:早野先生他 30名

・10/15(火)

13:00-14:30   ドキュメント処理各論Ⅰ
                        利用者:角田先生他 30名

14:40-16:10   レファレンスサービス演習
                        利用者:早野先生他 30名

・10/22(火)

10:40-12:10   ドキュメント処理各論Ⅱ
                        利用者:角田先生他 30名

13:00-16:10   レファレンスサービス演習
                        利用者:早野先生他 30名

・10/29(火)

13:00-16:10   ドキュメント処理各論Ⅱ
                        利用者:角田先生他 30名

13:00-16:10   レファレンスサービス演習
                        利用者:早野先生他 30名

◆利用回数:9回/利用人数:270名

[S.S]

2013年10月12日 (土)

学修支援スペース利用実績:2013年9月

2013年9月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。

2013年9月

・9/2(月) 8:50-17:30   3DAYインターンシップ
                        利用者:入試キャリアセンター担当者他 13名

・9/3(火) 8:50-17:30   3DAYインターンシップ
                        利用者:入試キャリアセンター担当者他 13名

・9/4(水) 8:50-17:30   3DAYインターンシップ
                        利用者:入試キャリアセンター担当者他 13名

・9/6(金) 8:50-17:30   1DAYインターンシップ
                        利用者:入試キャリアセンター担当者他 24名

◆利用回数:4回/利用人数:63名

[S.S]