授業支援

2022年12月 1日 (木)

「情報サービス各論1」学生制作物を展示中

文学部ドキュメンテーション学科 河西 由美子 教授「情報サービス各論1」(学校司書養成プログラム「学校図書館サービス論」相当科目)を履修する学生による学⽣制作物を展⽰中です。

 

「情報サービス各論1」では学校図書館での活用を想定し、様々なツールを学生が制作しています。

今回展示されるのは、中学生向けに作成された図書紹介のアドベントカレンダーです。

12月1日からクリスマス25日まで、1日づつ日付がめくられて、中学生向けの図書を紹介していきます。

図書館にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

 

展示期間:12月1日(木曜日)~12月26日(月曜日)

展示場所:鶴見大学図書館 エントランスホール

2022_12_01_14_39_microsoft_lens2

(S.S)

2022年11月 1日 (火)

第24回 図書館総合展 _ONLINE_plusに出展中です。

第24回 図書館総合展_ONLINE_plus(開催期間:2022年11月1日(火曜日)~30日(水曜日))のポスターセッションに出展中です。

図書館総合展は、例年パシフィコ横浜を会場として開催されてきた図書館をテーマとした展示会です。2021年からはオンラインに加え各地に小会場(サテライト会場)を設定したハイブリッド開催となっています。

 

鶴見大学図書館も例年ポスターセッションに出展しています。今年度は「鶴⾒⼤学POPコンテスト2021on-line 大解剖」と題して、昨年度開催された鶴⾒⼤学POPコンテスト2021on-lineの様子を紹介しています。

是非、展示会サイトにてご覧ください。

 

第24回 図書館総合展_ONLINE_plus ポスターセッション「鶴見大学図書館」扉絵

2022_2

関連記事

(S.S)

2022年10月10日 (月)

POPコンテスト2022応募作品募集中!

ただいま、鶴見大学POPコンテスト2022では、応募作品を募集中です。bell

あなたのオススメ本の魅力shineを、POPで伝えてみませんか?happy02

 2020年と2021年は、コロナ感染防止対策の状況から、募集もオンライン投稿となっていましたが、今回は2年ぶりに、応募作品の投票展示を行う予定です。

投票展示では、審査員によりノミネートされた作品を展示し、図書館利用者の方たちに投票していただき、順位を決めます。投票数の多い順に金賞、銀賞、銅賞などが決まります。他には特別審査員による特別賞などもあります。

鶴見大学図書館ブログ: 2019年 鶴見大学POPコンテスト投票受付中 (tsurumi-u.ac.jp)

例年、POPコンテストのスケジュールは以下の通りです。(2021年度ブログより)

camera12月下旬頃に図書館での結果発表展示

鶴見大学図書館ブログ: 「鶴見大学POPコンテスト2021-ONLINE- 」結果発表展示を開催中です (tsurumi-u.ac.jp)

camera2月初旬に表彰式

鶴見大学図書館ブログ: POPコンテスト・英語多読100万語達成 表彰式 (tsurumi-u.ac.jp)

camera2月中旬~下旬頃に大型書店での店頭展示

鶴見大学図書館ブログ: 明日まで!紀伊國屋書店POP店頭展示開催中 (tsurumi-u.ac.jp)

Pop2022_page0001

昨年度までの受賞作品も関連本と一緒に10月31日(月)まで図書館で展示中です。eye

鶴見大学図書館ブログ: 鶴見大学POPコンテスト関連図書の展示が始まりました! (tsurumi-u.ac.jp)

この機会にぜひ、チャレンジpencilしてみませんか?

本学の学生さんおよび教職員の方も、ぜひ、ふるってご応募ください。heart04

 

book応募部門:和書/洋書

 

book応募対象者:本学の学生/本学の教職員/本学附属中学生・高校生

 

book応募方法:

①1号館、記念館、6号館、図書館に掲示しているポスターに備え付けのPOP用紙とフラ

イヤーは自由にお持ちください。裏面には必ず氏名、学科・学籍番号他の必要事項を記入

してください。

②用紙の表面に作品、裏面に氏名他の必要事項を記入してください。

図書館1階カウンターの応募BOXに投函してください。

      

book応募締切日:2022年10月31日(月)

(S.K)

2022年8月 9日 (火)

学生企画展示 成果発表会

「ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修するドキュメンテーション学科の学生による
学生企画展示(2022年6月16日(木)~7月14日(木)に開催済)の

成果発表会が、7月21日(木)に図書館ホールで行われました。


4週間の展示について、グループごとに、まとめや分析結果等の発表、相互評価を行いました。
写真はその様子です。

Img_4182_1_2

Photo

Img_4190_1

Img_4205_1

Img_4215_1

Img_42191

メンバーと協力して取り組んだこと、大学図書館の資料を使ったこと、うまくいったこと、反省点等、
企画展示では、学生自身が、テーマ決定から振り返りまで展示の全ての段階に関わったことで、それぞれ新たな気づきや学びがあったのではないでしょうか。

(I.H)

2022年7月 8日 (金)

学生企画展示が開催中~4週目~

ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

7/7(木)、4週目の展示資料等の入替が行われました。

Img_4149


机の配置を変えるなどの工夫もありました。

展示は、今回が最終週。7/14(木)までです。

図書館内にある様々な資料が集まりました。happy01

ぜひご覧くださいsign03

自分たちで行った展示に関してのアンケートmemoを取っているグループもあります。

簡単に参加できますので、こちらにもご協力をお願いいたします。

Img_4165

Img_4172

Img_4166

Img_4170

Img_4173

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています(辞典・雑誌など禁帯出の資料は貸出できません)。

DVDなど視聴覚資料は、メディアコモンズでご覧ください。

学生企画展示期間 :2022年6月16日(木)~7月14日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2022年7月 4日 (月)

学生企画展示が開催中~3週目~

ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6/30(木)、展示資料等の入替が行われました。

4週に渡る展示も、3週目。今回から後半です。

Img_4146

展示した成果shineの一つ、貸出があった資料です。(※一部のみ)

Img_4124_2

Img_4125

前週に展示した資料は、元あった書架に戻します。recyclebook

Img_4129_2

より良い展示のために、毎回話し合い工夫を重ねています。

ぜひご覧くださいsign03

Img_4144

Img_4137

Img_4143

Img_4141

Img_4136

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています(辞典・雑誌など禁帯出の資料は貸出できません)。

DVDなど視聴覚資料は、メディアコモンズでご覧ください。

学生企画展示期間 :2022年6月16日(木)~7月14日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2022年6月24日 (金)

学生企画展示が開催中~2週目~

ドキュメント処理各論Ⅱ」を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

6/23(木)、各班の小テーマに沿った、展示資料等の入替が行われました。

Img_4104まず図書館員から、先週の展示で気づいた点などをお話ししました。

Img_4107_2

Img_4106_2

今週も、所在変更後、展示作業を行いました。

Img_4119

ウォールの裏面も活用されています。winkgood

2週目の展示が始まりました。happy01

ぜひ図書館でご覧ください。

Img_4112

Img_4113

Img_4109

Img_4110


Img_4117

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています(辞典・雑誌など禁帯出の資料は貸出できません)。

DVDなど視聴覚資料は、メディアコモンズでご覧ください。

学生企画展示期間 :2022年6月16日(木)~7月14日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2022年6月21日 (火)

学生企画展示が開催中~1週目~

今年も、6月16日(木)より、「ドキュメント処理各論Ⅱ」(角田裕之先生,小南理恵先生)を履修する

ドキュメンテーション学科の学生による展示を開催しています。

本展示は、班ごとに分かれ、テーマ決定から図書選出、設営・撤収・分析まで、学生自身が行います。shine

図書館は、POP用の文房具や展示用グッズ、ブックトラックなどを貸出し、 展示準備や、疑問質問に答える形で学生補助にまわっています。

Img_4052_2

Img_4048

Img_4045_2

2022年度 各班のテーマは

1班 神話の世界

Img_4074

2班 関東 

Img_4070

3班 日本文化

Img_4058

4班 魔法 

Img_4061

5班 近代文学の文豪 

Img_4064

各班で小テーマも設定し、期間中は毎週木曜日に展示資料等の入替を行います

4週に渡る多様な展示をお楽しみください。happy01

展示されている図書の貸出期間は5日間となっています(辞典・雑誌など禁帯出の資料は貸出できません)。

DVDなど視聴覚資料は、メディアコモンズでご覧ください。

貸出分析等も行うため、ご協力をお願いいたします!confident

展示期間 :2022年6月16日(木)~7月14日(木)

場所    :図書館1階エントランスホール 

貸出期間:5日間

(I.H)

2022年2月24日 (木)

明日まで!紀伊國屋書店POP店頭展示開催中

POPコンテスト2021受賞作品の店頭展示を見に、紀伊國屋書店横浜店に行ってきましたhappy01

紀伊國屋書店横浜店は、そごう横浜店の7階にあります。

書店に入りすぐ右手に折れると、コーナーの一角にPOPコンテストで受賞されたみなさんのおすすめ本とPOPが並んでいました。

Img_1_jpg※店内の撮影は許可をいただいています

 たくさんの本が並ぶ大型書店の書棚の中、カラフルなPOPが目を引きます。
近づいてみると、すでに売れて本が無くなっている箇所もちらほらsign01(2月22日18時時点)

2microsoft_lens_2

POPとしての機能をしっかり発揮していましたshine

紀伊國屋書店横浜店での店頭展示は、明日(2月25日)まで開催中です。

 

展示期間:2022年2月14日(月)~2月25日(金)

時  間:10:00~20:00

場  所:紀伊國屋書店横浜店 入口フェアコーナー

     〒220-8510 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1そごう横浜店7F

 

本学図書館でのPOP展示とはまた違った味わいがあると思います。

今日を含め残り2日間、是非足を延ばしてみてくださいflair

 

(Te)

2022年2月15日 (火)

POPコンテスト・英語多読100万語達成 表彰式

2月7日(月)16時より、Zoomにて、

bell「鶴見大学POPコンテスト2021」および「英語多読100万語達成」の表彰式bellが行われました。

今年度、表彰式は図書館にて対面での開催を予定していましたが、 新型コロナの感染が拡大している状況を考慮し、

急遽Zoomを利用したオンライン形式pcに変更されました。

図書館内のラーニングコモンズで。

Img_9951_2

和書部門と洋書部門合わせて202点の応募作品から選ばれた、金賞・銀賞・銅賞、4位~10位と佳作、紀伊國屋書店賞の受賞者に、

中根正賢学長が画面上の賞状を読み上げ、受賞したPOP作品の画像を見ながら、英語英米文学科准教授の深谷先生が、審査員shadowから寄せられたコメントokを紹介する形で行われました。

賞状の画像

20


POPの画像(※上の賞状の画像とは対応していません)

16

その後、上位賞の方に、工夫した点flairやどんな想いconfidentを込めて描いたかなどをお聞きしました。

続いて「英語多読100万語達成表彰式」も行われました。bookbookshine

29

最後は出席者全員で記念撮影をしました。happy01

受賞者の皆様、改めまして、おめでとうございますsign03 後日、賞状memoと記念品presentをお送りします。この中でどれが届くかはお楽しみに。

2021

表彰式に出席された皆様、ご協力ありがとうございました。

Pop2021_1

Pop2021_2



今年度のPOPコンテストは、新たな試みとして、大学附属中学生・高校生からも多数ご応募いただきました。受賞者もいらっしゃいます。

今回応募された方はもちろん、POPコンテストに興味を持った方は、 本を読み、その1冊をPOPで表現する力を、楽しみながら磨いてください。

そして、今後POPコンテストが開催された時にはぜひご応募ください。

(I.H)