図書館サービス

2010年3月17日 (水)

卒業記念展示での記念撮影の風景

3月15日(月)9時から16時まで,毎年恒例の卒業記念展示をおこないました。展示資料は「源氏物語扇面貼交屏風」(解説)です。

  Img_1822

P1020490_2

展示品の屏風の前では,卒業生,ご父母の方々の撮影が盛況でした。 

P1020466_3   P1020482_2

こちらは文化財学科の集合写真撮影。

P1020463

2010年度の卒業式でも展示を開催予定です。

(T.H.)

2010年3月 3日 (水)

第5回 雑誌製本終了のお知らせ

1月7日に掲載した第5回製本雑誌の作業が終了しました。

下記リストの分はすでに配架されておりますので利用できます。

第5回 製本雑誌リスト

(wm)

2010年2月17日 (水)

第4回雑誌製本終了のお知らせ

12月19日に掲載した第4回製本雑誌の作業が終了しました。

下記リストの分はすでに配架されておりますので利用できます。

第4回 製本雑誌リスト

(wm)

2010年2月16日 (火)

第6回 雑誌製本のお知らせ

第6回雑誌製本作業として、自然科学系外国雑誌、人文社会学系国内雑誌の製本を行います。

製本作業中の雑誌タイトル、巻号のリストは下記のとおりです。

第6回 製本リスト 自然科学系 

第6回 製本リスト 人文社会学系① 

第6回 製本リスト 人文社会学系② 

製本終了後の配架予定は3月上旬になります。

なお、製本中の一部の雑誌は電子ジャーナルでも利用できます。詳しくはリストをご覧ください。

製本作業中は利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力ください。

(wm)

2010年2月10日 (水)

ライトノベルのコーナーの運用

2010年1月8日から,ライトノベルなどの読みやすい小説をコーナーとして新設しました。このコーナーについて,図書館では以下の3点を検討したうえで運用しています。

1) コーナーとして独立させるのか?

本学の図書館では,図書や製本雑誌を含めて,毎年2万冊の資料を受け入れています。増加する資料を配架するため,慢性的な書架スペースの不足に悩まされているのが現状です。そのため,この機会に新たなコーナーとして書架を増設しました。

2) コーナーの名称をどうするのか?

妙案がありませんでしたので,文庫,新書などのコーナーと同様に,単純に資料の種類をあらわす名称をそのまま用いて,ライトノベルのコーナーとしました。

3) どのような種類の図書を配架するのか?

学生選書ツアーで選ばれた「電撃文庫」,「富士見ファンタジア文庫」,「角川スニーカー文庫」,「MF文庫J」などのライトノベルを中心とした,読みやすい小説を配架しました。

図書館利用促進活動のため新しいコーナーを設置するにしても,検討すべき事項をクリアしたうえでサービスを開始しているわけです。

Light_novel_2
ライトノベルのコーナー(2010年2月9日撮影)

[T.H.]

2010年1月 8日 (金)

ライトノベルコーナーを新設

2010年1月8日から,ライトノベル(注1)のコーナーを新設しました。2階への階段の左側,新書コーナーの反対側です。

Light_novel_2

学生選書ツアー(注2)によって選ばれた図書を中心に,ライトノベルなどの読みやすい小説をコーナーとして独立させました。図書館への来館者数と貸出冊数を増加させ,図書館サービスのさらなる活性化に向けた展開が狙いです。


(注1) ライトノベル

ライトノベルとは,中高生向けの娯楽小説のことで,1)マンガ・アニメ調のイラストを多用していること,2)ファンタジックな要素が登場すること,3)「ライトノベル」レーベルから出版されていること,4)キャラクターが物語の中心になっていること,などの特徴があるとされています。また,近年は,ライトノベルの裾野が広がり、読者・年齢層,作品傾向・形態,作家側の意識も変化しています。(榎本秋. ライトノベル文学論. NTT出版, 2008. p.9,50)

活字離れが進行する中で,「一般小説」は読めないけれど「ライトノベル」なら読めるという流れがあり,さらに,ライトノベルより手軽に読める小説として「ケータイ小説」も登場しています。(同  p.60)

(注2) 学生選書ツアー

図書館では,学生の皆さんが直接書店に出向き,読みたい本,図書館に備え付けてほしい本,友達に読んでもらいたい本などを選ぶ学生選書ツアーを実施しています。


[T.H.]

2010年1月 7日 (木)

第5回 雑誌製本のお知らせ

第5回雑誌製本作業として、自然科学系外国雑誌の製本をおこないます。

製本作業中の雑誌タイトル、巻号のリストは下記のとおりです。

第5回 製本雑誌リスト

製本終了後の配架予定は2月下旬になります。

なお、製本中の一部の雑誌は電子ジャーナルでも利用できます。詳しくはリストをご覧ください。

製本作業中は利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力ください。

(wm)

2009年12月19日 (土)

第4回 雑誌製本のお知らせ

第4回雑誌製本作業として、自然科学系国内雑誌の製本をおこないます。

製本作業中の雑誌タイトル、巻号のリストは下記のとおりです。

第4回 製本雑誌リスト

製本終了後の配架予定は2月上旬になります。

なお、製本中の一部の雑誌は電子ジャーナルでも利用できます。詳しくはリストをご覧ください。

製本作業中は利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力ください。

(wm)

2009年12月16日 (水)

新規データベース導入のお知らせ

12月より、SpringerProtocols が利用できるようになりました。

SpringerProtocols は、ヒューマナ・プレス(Humana Press)社が過去25年間にわたって刊行した downwardleft以下の資料を中心に、19,000以上の医学・生物学・薬学の実験プロトコルをデータベースにしたものです。

Methods in Molecular Biology

Methods in Molecular Medicine

Methods in Biotechnology

Methods in Pharmacology and Toxicology

Neuromethods

プロトコルの文献データはPubMedに収録されていますので、

検索結果をもとにデータベースを検索すれば、そのフルテキストを利用することができます。

また、コレクションには、毎年、約2,000のプロトコルが新規に追加されますが、最新版だけでなく、旧版の情報も合わせて提供されています。

学習・研究活動にどうぞご利用ください。

本データベースは、図書館ホームページのメニュー画面よりアクセスできます。

SpringerProtocols [学内利用のみ]

利用方法につきましては、downwardleftのリンクをご覧ください。

ユーザーガイド

FAQ

bomb注意: 上記タイトルは、システム内での一括搭載であるため、図書館の電子ジャーナルのリストには個別誌名として掲載できません。

(wm)

2009年12月15日 (火)

第3回雑誌製本終了のお知らせ

10月26日に掲載した、第3回製本雑誌の作業が終了しました。

下記リストの分はすでに配架されておりますので利用できます。

第3回 製本雑誌リスト①

第3回 製本雑誌リスト②

(wm)