歴女注目!真田と大坂の陣
2016年のNHK大河ドラマが、
堺雅人さん主演の「真田丸」に決定したとの報道
がありました。
そして、大坂冬の陣が1614年、夏の陣が1615年で、
なんと今年と来年は大坂の陣400周年
なのです。
真田幸村ファン
には堪らない3年ですね。
というわけで、そんな真田幸村ファンの歴女にさらに喜んで
もらおうってことで、
図書館1階のメインカウンター前
で、
「歴女注目
真田と大坂の陣」と題したミニ企画展
を開催中です。
鶴見大学図書館が所蔵する「真田」「大坂の陣」に関する本を、一部集めてみました。
“推し本”
は池波正太郎の「真田太平記」。
大長編ですので、気合
を入れて読んでください。
1巻だけ展示しているので、続きは「開架一般」の書架へ。
そして、“推し本”
2冊目は「変り兜」。
直接、真田と大坂の陣には関係ありませんが、甲冑や武具関係の本も並べています。
お隣の貴重書展「ロビンソン・クルーソーの世界」をご覧
になった後は、
こちらのミニ企画展
もご覧ください。
すべて貸出できる本
ばかりです。
(tam)



