« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月28日 (月)

選書ツアー本をブクログに登録しました

8月4日に開催した学生選書ツアーで選ばれた本を、web本棚サービス「ブクログ」に登録しましたbook

カテゴリの「2011年度 第2回」からご覧くださいhappy01
http://booklog.jp/users/sensho

(hh)

2011年11月25日 (金)

学生選書ツアーを開催しました

11月12日に、丸善・ラゾーナ川崎店にて第3回学生選書ツアーを開催しましたnew

0000cimg0931

5名の学生さんが参加してくれましたhappy01

図書館から、選書基準などの説明のあと、書店担当さんからスキャナーの操作説明を受けます。今回はカゴは持たず、本のデータを記録する方法で選びますeye

Cimg0934 

Cimg0937

操作を覚えて、いざ、本を選びにsign01

…店内での写真撮影ができないため、選書風景はありませんcoldsweats01

選び終わったあとは、アンケート回答pencil

Cimg0946

参加記念品は、ノートとクリアファイルでしたshine

Cimg0944

参加学生のみなさん、丸善さん、ありがとうございました。

選ばれた本は、ただいま納品待ちですdash

12月に展示しますので、お楽しみにdelicious

(hh)

2011年11月11日 (金)

「シェイクスピアの挿絵」を展示しています。

第33回貴重書ミニ展示

「シェイクスピアの挿絵」を展示しています。crown

  英国ルネサンス期の最高峰と称されたシェイクスピアの作品は、『ハムレット』や『オセロ』、『リア王』、『マクベス』、の四大悲劇が特に有名ですが、今回は、喜劇と史劇を取り上げてみました。

  当時の多色刷りの挿絵artが作品の雰囲気を盛り上げています。

  魅力溢れるシェイクスピア作品の世界に、ほんの少しでも触れていただければと思います。maple

  期間:2011年11月11日(金)~11月25日(金)

  場所:図書館1階メインカウンター前

P1040242_2 

P1040243    史劇 『ヘンリー4世』

P1040245   喜劇 『十二夜』 

                     (S.K.)

2011年11月 1日 (火)

学修支援スペース利用実績:2011年9月~10月

2011年9月~10月の学修支援スペース利用実績を以下にまとめました。


 

2011年9月

・09/09 09:00~10:25 小児歯科学総論
                /利用者:朝田先生、学生60人
・09/20 16:30~18:00 プレワークショップ
               /利用者:前田副学長・朝田先生、教職員32人

◆利用回数:2回/利用人数:92人


 

2011年10月
・10/04 13:00~16:10 レファレンスサービス演習
                /利用者:早野先生、学生60人
・10/05 14:00~16:00 ゼミガイダンス
               /利用者:文化財学科 下室ゼミ生9人
・10/06 14:00~16:00 ゼミガイダンス
               /利用者:文化財学科 星野先生、ゼミ生10人
・10/07 09:00~12:00 私工大懇話会図書館連絡会
               /利用者:図書館 長谷川豊祐、他20人
・10/11 13:00~16:10 レファレンスサービス演習
               /利用者:早野先生、学生60人
・10/12 16:20~17:30 レポート論文の書き方セミナー
               /(株)丸善・(株)インソース社員、学生、他20人
・10/18 13:00~16:10 レファレンスサービス演習
               /利用者:早野先生、学生60人
・10/25 12:30~14:40 ゼミガイダンス
               /利用者:石田先生、石田ゼミ生10人
・10/25 14:45~16:10 動物実験
               /利用者:歯学部 西川先生・阿部先生、他20人
・10/27 10:45~12:10 物理
               /利用者:歯学部 山根先生、他50人

◆利用回数:10回/利用人数:319人

※ゼミガイダンスは、鶴見大学図書館 レファレンス担当職員による雑誌検索に関するワークショップです。

利用者コメント
・すばらしいスペースが完成しましたね。テーブルを自由に動かせるのがいいです。
・もう少しテーブルなどの数が増えると授業でも使いやすいと思います。他の先生にもこの施設ができたことを広めていきたいです。

〔S.S〕