« 花の君子【研究室から】 | メイン | 日はつれなくも【研究室から】 »

2018年8月10日 (金)

市井の愛書家【研究室から】

台風一過、涼しくなったかと思えばまたこの暑さ!

夏を過ごす最高の、とは申しませんが、最良の方法の一つは、読書です。

普段読まない(読めない)本を休みの間に、是非どうぞ。

さて、今年は絵師鰭崎英朋の没50年です。

英朋の名前をご存じの方は、近代文学もしくは近代絵画の相当な通でしょう。

鏑木清方と共に小説の挿絵を多く描きました。

特に泉鏡花の作品では、単なる挿絵以上の出来映えを示しています。

清方とは月岡芳年の孫弟子、仲のよい友達でした。

しかし一方は画壇の巨匠と仰がれ、一方は町絵師として終わることに。

清方の場合彼の文学趣味が画業に幸いしたでしょうし、

英朋の職人気質と並外れた器用さが、大成を妨げたのかもしれません。

(このあたりの機微は、別の機会に)

趣味の将棋は、関根金次郎名人に教わって有段の腕前。

書も趣味の一つであり、日本画家らしく仮名の上手、隷書また見事です。

古書籍を集める趣味もありました。

しゃれた蔵書印を使っています。

Photo この印が押された本にはなかなか出会いません。

なお、英朋は将棋の駒の字を書いています。

凝った隷書で、これも見かけることは少ないと思います。

贅沢は申しませんので、英朋銘虎斑島黄楊の彫り駒が一組ほしい。

担当者の夢です。

鶴見大学文学部日本文学科研究室