« 梅雨入り【研究室から】 | メイン | 鶴見大学日本文学会のお知らせ »

2018年6月22日 (金)

机辺を飾る【研究室から】

読んだり書いたり、机は私たちの城のようなもの。

いろいろ工夫して、心豊かな空間を創りましょう。

それはそれとして、古美術骨董の世界も有為転変をまぬがれません。

ある時代の花形が省みられなくなってしまい、

今まで注目されなかった品に光が当たる。

たとえば、酒器。

盃はいつの世にも高く評価されます(出来が良ければ、の話)。

しかし酒席のありようが大きく変わり、杯洗・盃台は使われなくなりました。

洒落た意匠の古伊万里が、驚くほど手軽に買えるようになったわけです。

しかし、杯洗・盃台を何に使うか、が問題。

杯洗ならば料理の盛り付けに転用することは簡単です。

盃台も、エッグスタンドに使うと言う人がいます。

二番煎じはおもしろくないので、ペンスタンドにしました。

(やっぱり二番煎じか)

Photo 60年ほど前に制作された、独逸と亜米利加の万年筆を添えて。

2本とも十分使用に堪え、現在の万年筆より深い味わいに満ちています。

勿論、染付の盃台も存在感たっぷり。

ちなみに背景は金更紗です。

みなさん、お好みの文房具で机辺の雰囲気を盛り上げませんか。

読書も調査も原稿書きもどんどん進む、と思います(多分・・・)。

誰です、嗚呼落城!と仰るのは。

鶴見大学文学部日本文学科研究室