« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月25日 (水)

鶴見日本文学会賞のお知らせ

四年生のみなさま

卒業論文の執筆、おつかれさまでした。

さて、みなさんが入学時に会員となっている鶴見大学日本文学会には、優秀な卒業論文を褒賞する制度があります。

受賞対象者は毎年六名程度、卒業証書授与式後に賞状及び賞品を授与いたします。

現在、自己推薦のエントリーを受付中ですので、我こそは!という方はぜひご応募ください。

エントリーの方法は、教学課、または日本文学科主任の片山先生から申請用紙を受け取り、卒業論文のコピーを添えて片山先生に提出してくださればOKです。

締め切りは平成二十六年二月十日、お待ちしております。

Dsc_4041

日光東照宮奥宮の鋳抜門の写真です。

奥宮は徳川家康の墓所で、有名な眠り猫の奥、長い石段を上がったところにあります。

Dsc_4071

こちらは二荒山神社。

東照宮が人でいっぱいだったのに対して、二荒山は意外なほど静かでした。

Dsc_4136

華厳の滝です。

麓にいるときには、山の方がこんなに雪とは想像していませんでした。

日光は高度によって気候がだいぶ違います。

鶴見大学文学部日本文学科

2013年12月 2日 (月)

秋季連続講演会のお知らせ(その三)

12月14日、鶴見大学日本文学科創設五〇周年記念・連続講演会(第三回)を開催いたします。

日時 平成25年12月14日(土) 午後2時開会

会場 鶴見大学会館 地下一階 メインホール

講演 三角洋一氏(大正大学特命教授)「日本語文のさまざまな表記法―和漢混淆文成立の周辺」

    小峯和明氏(立教大学名誉教授)「釈迦の涅槃図を読む」

入場無料・予約不要です。

連続講演会も今回で最終回となります。

みなさまふるってご参加ください。

總持寺三松関の前の紅葉がきれいです。

大梵鐘付近の銀杏はやや淋しくなっていましたので、また来年撮ろうと思います。

Dsc00385

鶴見大学文学部日本文学科