ドキュメンテーション学科授業展示案内
現在、図書館ではドキュメンテーション学科の学生が企画した展示を開催しています。
角田先生の授業「ドキュメント処理各論Ⅱ」で、学生が5つの班に分かれ
それぞれのテーマを元に展示の企画・運営・撤収・分析まで行います![]()
図書館側は、POP用の文房具や展示用グッズ、図書を選出していくための
ブックトラックなどを貸出しています。
また、展示準備や疑問質問に答える形で学生補助にまわっています。
5つのテーマ
昨年も授業展示を行いましたが、今回のテーマは
「旅行
」「星座
」「春夏秋冬
」「ティータイム![]()
」「心理学
」
です。
気になるテーマがあればぜひ見てみてください![]()
貸出もできます![]()
また、班によっては、アンケート
や投票
もあります。
皆さんのアンケートや投票で担当の学生さんたちの分析の一助に![]()
ただし、展示の図書は学生展示における分析等のため
貸出期間が3日間となっています。
ご協力お願いいたします![]()
展示期間:2016年6月1日~27日
場所:図書館1階エントランスホール
※貸出期間:3日間
あと一週間ほどですが、展示の図書を入れ替えたり、毎週工夫をしています![]()
ぜひ残りの期間の図書をお楽しみください![]()
(C.Y.)

