卒展の開催についてお知らせします。 高等学校書道の教員免許取得に向けて学んだ学生4名の、臨書作品(漢字半切、かな小品)を展示します。今回は学園創立90周年にあたりますので、書道の古典に書かれた般若心経にも取り組みました。お近くにお住まいの方、関心のある方はお出かけください。(会場に受付は常置しませんので、お気軽にどうぞ。)

学校法人総持学園創立90周年記念
鶴見大学文学部日本文学科
第49期書道履修生 卒業制作展(卒展)
◆会場 鶴見大学会館1階センタープラザ ◆会期 平成27年3月13日(金)~15日(日)開場時間10時~17時 最終日は14時半まで

前日の12日(木)は、飾付完了次第、13時頃からご覧いただけます。上記以外、大学会館が開館している時間帯にもご覧いただけます。最終日の15日(日)は、14時半に終了し、片付けます。   最寄駅 JR京浜東北線「鶴見」(西口)・京浜急行線「京急鶴見」

アクセス →大学会館への道のり

     * * *

【関連行事】書道教育懇話会
「漢字假名混じりの書をどう教へるか」
    本学非常勤講師 筒井茂徳先生
◇会場 鶴見大学会館2階 研修室204(定員60名) ◇日時 3月15日(日)13時~14時半( 終了次第、卒展会場を片付けます)

高等学校で芸術科書道の授業を担当している先生方のために、筒井先生にご経験を話していただきます。先生は昭和22年生、都立高等学校で30年余、書道の非常勤講師をなさり、本学では2年間、書道科教育法を担当してくださいました。先生の話は60分の予定で、その後、質問の時間をもちます。

❤このブログ、随時更新はいたしません。

鶴見大学 文学部 日本文学科