海外文化研修イギリスツアー・オリエンテーション日程
5月29日(土)第1回オリエンテーション (12:10~ 309教室)
6月26日(土)第2回オリエンテーション (12:10~ 309教室)
8月 6日(金)第3回オリエンテーション (11:00~ 309教室)
8月30日(月)第4回直前オリエンテーション(11:00~ 309教室)
9月 2日(木)~15日 研修旅行
5月29日(土)第1回オリエンテーション (12:10~ 309教室)
6月26日(土)第2回オリエンテーション (12:10~ 309教室)
8月 6日(金)第3回オリエンテーション (11:00~ 309教室)
8月30日(月)第4回直前オリエンテーション(11:00~ 309教室)
9月 2日(木)~15日 研修旅行
6月24日、英語英米文学科の田久保浩先生が神奈川県立横浜立野高校で出張模擬授業をおこないました。タイトルは
なぜ英米文学を学ぶのかー「イギリス文学概論」から
ーウィリアム・ゴールディング『蝿の王』と現代社会。
15名の高校生たちが、エアコンのない暑い教室で熱心に講義を聞いてくれました。
立野高校のみなさん、またお会いしましょう。
出張授業についてのお問い合わせご要望は、鶴見大学入試センターまでどうぞ。(tel. 045-581-1001)
講義内容の資料はこちら lord-flies-present.pdfをダウンロード
今週の土曜日、19日よりAO入試の面談が始まります。詳しくは、AO入試のページを見てください。
オンライン上でエントリーもできます。
AO入試での入学を考えている人は、エントリー、面談の上、早めに課題についての情報を手に入れることをお勧めします。
第3回長期派遣留学生募集
カナダ リジャイナ大学
オーストラリア ニューイングランド大学
日 時: 2010年7月15日(木) 午後12時15分〜午後12時55分
場 所: 鶴見大学 1号館 309教室
鶴見大学文学部では、平成21年度より、カナダのリジャイナ大学(University of Regina)における1年間の長期留学制度を実施しています。昨年度は3名がリジャイナ大学に学び、充実した留学生活を経験しました。現在第2期留学生として3名の鶴見大学生がこの大学に留学中です。今年度、新たに派遣留学提携校にオーストラリアのニューイングランド大学(University of New England)を加え、募集人員も最大6名に増やして第3回長期派遣留学生の募集を行います。留学の目的がはっきりし、留学先の環境に適応し、成果を挙げられる意欲的な学生を募集します。
留 学 期 間: 2011年3月下旬〜2011年12月上旬
留学応募書類提出締切: 2010年10月1日(金)
6月10日午後1時より、毎年恒例の鶴見大学英語英文学会が開かれました。今年は、元東京大学教授で、NHK英語講座『リトル・チャロ』でもおなじみの、佐藤良明先生をお迎えしました。講演の題は「世界史のなかのビートルズ」で、映像と音楽をふんだんに使った講演に、参加者は大いに刺激を受けたようです。
今回の講演内容に関するファイルは、次をクリックしてダウンロードしてください。
2010.pdfをダウンロード
「世界史のなかのビートルズ」
講 師: 元東京大学教授 佐藤 良明 先生
日 時: 2010年6月10日(木) 午後1時〜
場 所: 鶴見大学 記念館 2階 第2講堂
【同時開催】鶴見大学英語英文学会総会
日 時: 2010年5月29日(土) 午後12時10分〜
場 所: 鶴見大学 1号館 309教室
5月6日(木)から今年度の学習アドバイザーが始まります。
学習アドバイザーは、学部の学生さんに、勉強についての助言・指導を行います。例 えば、レポートを書くときにどうやって資料を探したらよいか、テーマはどうやって決めるのか、どんな本を読んだらよいか、あるいは勉強のしかたなど、皆さ んに身近な先輩の立場から、親切にアドバイスします。大学、勉強、学生生活など、なんでも気軽に相談してください。
担 当: 大学院 文学研究科 英米文学専攻 博士前期課程 松田 卓也 さん
日 時: 毎週火曜日/木曜日 午後4時半〜午後6時半
場 所: 鶴見大学 図書館 1階 インターネットコーナーの前
平成22年度開講の海外文化研修の参加説明会を開催いたします。
ご興味のある方は奮ってご参加下さい。
日 時: 2010年4月15 日(木)・23日(金) 午後12時15分〜午後12時50分
場 所: 鶴見大学 1号館 309教室
日 時: 2010年3月15日(月) 午後6時〜午後8時
場 所: ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
【アクセス:http://www.interconti.co.jp/yokohama/access/】
会 費: ¥12,000
申込先: 英語英米文学科4年 小野寺 優