こんにちは。コンピュータ部 と情報バリアフリー推進会顧問で、ドキュメンテーション学科 情報学コースの元木です。
amazon社の電子書籍リーダーにKindleというシリーズがあります。こういったモバイル端末でも画面のスナップショットを撮りたくなることがありませんか? で、「そういえば、やり方、知らない」ということで調べまして、実行できました。
きっと私と同じようにお困りの方もいると思いますので、その方法をご紹介します。
■画面(スクリーン)の角を2箇所(例えば、左上と右下の角)を同時にタップ(タッチ)します!
※上記動作のみでOKです。タップした際、画面がほんの一瞬ですが点滅します。それで、スナップショットが実施されたことが分かります。
スナップショットされたファイルは、Kindle本体のメモリのルートディレクトリに、pngファイルとして保存されています。取り出すには、Kindleをパソコン等とUSBケーブルで接続して下さい。WindowsOSであれば、USBメモリを接続した時と同じように、一つのドライブとして参照することが出来ます。
以下は、取り出したスナップショット(画像)ファイルです。
※リサイズしてあります。
KindleにWebブラウザが入っていましたので、鶴見大学のWebページを参照してみました。
2017年6月には、鶴見大学で、視覚障害リハビリテーション協会の第26回研究発表大会が開催される予定です。
平成29年の鶴見大学春のオープンキャンパスですが、もうすぐ詳しい情報が出ますので、楽しみにしてて下さいね。 受験生・高校生の皆さんに、お会いできることを、楽しみにしています。 では、また。