リンク

  • 鶴見大学ホームページ
    鶴見大学ホームページ

« 鎌倉の「戦場」を歩く フィールドワーク1 | メイン | 鎌倉の「戦場」を歩く フィールドワーク2 »

2010年5月10日 (月)

日帰り美術観照スタディ・ツアー ~川崎の仏像~

鶴大広報ブログでは、生涯学習セミナーのフィールドワークの様子をお伝えしています。

 

今回は、5月9日(日)開催の鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール、

B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~

の様子をお伝えします。

 

東京急行電鉄 新丸子駅を12:30に出発。

真言宗豊山派 大楽院へ。

こちらには、川崎市重要歴史記念物に指定されている、

室町時代(16世紀後半)制作と考えられる木造 釈迦如来坐像があります。

今回のフィールワークのために、

ご住職自らご用意いただいた資料をいただき、お話いただきました。

 真言宗豊山派 大楽院【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】 川崎七福神のひとつ恵比寿様が祀られています(大楽院)【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】

 

近くの日枝神社も参拝。

 日枝神社【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】 講師の工藤先生(日枝神社)【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】 神猿像(日枝神社)【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】

  

駅へ戻り、東急東横線 武蔵小杉駅へ移動。

バスに乗って影向寺(ようごうじ)へ。

重要文化財に指定されている木造 薬師如来坐像と両脇侍立像があります。

ご住職に解説いただき、受講者の質問にもお答えいただきました。

 影向寺【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】 かながわの名木100選にも選ばれた影向寺の乳イチョウ(影向寺)【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】 影向寺のいわれとなった霊石(影向寺)【鶴見大学生涯学習セミナー 平成22年度第1クール B-20 日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~】

今回もいい天気で、今年のフィールドワークはいまだ雨なしです。

最後に、特別拝観やご説明いただきました大楽院さま、影向寺さまに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

この講座「日帰り美術観照スタディ・ツアー 神奈川の仏像V ~川崎に仏像を訪ねて~」は、

次回の第2クールにも開催予定です。

ご興味ある方は、8月中旬以降に発送予定の

平成22年度第2クール(秋期)パンフレットご覧ください。

 

次回のフィールドワークの報告は、

5月16日(日)開催の、

B-18 鎌倉の「戦場」を歩く フィールドワーク(2) 比企氏滅亡と和田合戦

をお伝えいたします。お楽しみに。