進学相談会情報 Feed

2019年5月 2日 (木曜日)

かなスポに参加します!

みなさんこんにちは!入試センターです!

4月27日の相談会にお越しくださったみなさま、ありがとうございましたshine

 

さて、引き続きの相談会のご案内ですhappy01

5月6日(月曜日)に開催する、「神奈川県大学EXPO」に参加しますflair

こちらでは、相談ブースの他に25分間のパフォーマンス(プチ講義)を実施します!

鶴見大学では、今話題にもなっている万葉集にちなんだお話をしますよcatfaceflair

ぜひお越しくださいnotes

-------------------------------

『神奈川県大学EXPO』

開催日・・・5月6日(月曜日)

場所・・・横浜ランドマークタワー25F

時間・・・12:00~16:30

パフォーマンス時間・・・15:00~15:25

詳細はこちらから!

--------------------------------

2019年4月25日 (木曜日)

かながわ短大フェアに参加します!

みなさんこんにちは!入試センターですshine

暖かい春の陽気をすっとばして暑い日が続きますね・・・

また涼しくなるようなので、ぜひ体調管理には気をつけましょう!

 

今回は相談会参加のお知らせですhappy02flair

Photo

Photo_2

かながわ短大フェアに参加します!

相談ブースの他、ちょっとした体験ができるようになっていますので、ぜひお越しください♪

保育科は手作り楽器体験、歯科衛生科は歯ブラシデコ体験をご用意していますwink

当日は教職員の他に、学生もブースでお待ちしていますshine

また、同会場内で大学の相談ブースも設けています!

歯学部、文学部に興味のある方、受験希望の方もお待ちしていますflair

また、こちらの相談会で今年度の新しい大学案内をいち早く配付を開始します!

鶴見の最新情報を誰よりも早くゲットしたい方はぜひお越しくださいcatfacenotes

2018年5月17日 (木曜日)

長野県・静岡県の進学相談会情報!

こんにちは、入試課ですsun

急にスゴく暑くなりましたねcoldsweats01・・・バテてませんかsign02

 

さて、本学ではそろそろオープンキャンパス開催の季節となりますが、

「行きたいんだけど、すぐには行けない・・・weep」という、長野県・静岡県

両県にお住まいのみなさんへ、本学ブースが設置される進学相談会

お知らせですsign03

まずはこちらで、本学の情報をGETしましょうgood

 

(以下のリンク先より、イベント詳細が確認できます。)

【長野県】

6月14日(木) 松本市・ホテルブエナビスタ 15時00分~18時30分

【静岡県】

5月20日(日) 静岡市・ツインメッセ静岡 11時00分~16時00分

6月 5日(火) 静岡市・ツインメッセ静岡 14時00分~18時30分

6月 6日(水) 沼津市・キラメッセぬまづ 15時00分~18時30分

6月18日(月) 沼津市・キラメッセぬまづ 13時30分~18時00分

6月19日(火) 静岡市・ツインメッセ静岡 13時30分~17時00分

 

いずれも予約不要入退場自由ですshine

入試担当のスタッフが、直接みなさんの質問にお答えしますhappy02

どうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいsign01お待ちしておりますwink

※各相談会のお問合せは、各リンク先のお問合せ先へお願いいたします。

2018年4月27日 (金曜日)

進学相談会に参加します!

みなさんこんにちは!

入試課です(。・ω・)ノ゙

 

あっという間に4月も終わりですね・・・coldsweats02

GWはみなさん、どこかにお出かけの予定などがありますか?

わたしはお家でのんびりする予定ですcatface

 

さて!直前ではございますが、会場型の相談会のお知らせです!

「大学・短期大学・専門学校進学ガイダンス」

「かながわ短大フェア2018」

上記2つの進学ガイダンスに、鶴見大学・鶴見大学短期大学部のブースが設けられますflair

どちらの相談会も、同じ会場内で開催します。

 

日時:4月28日(土)13:00~17:00

会場:新都市ホール(横浜そごう9F)

 

特に「かながわ短大フェア」のブースでは、本学の在校生もお待ちしています!notes

在学生とお話ができる、とても貴重なチャンスです!punchshine

ちょっとした体験コーナーもご用意していますので、ぜひお越しくださいヽ(*^^*)ノ

2017年9月22日 (金曜日)

9月26日(火)京都開催の進学相談会に参加します!

みなさんこんにちは、入試課です。

明日は「秋分の日」、1年で昼と夜の時間が同じになるといわれている日ですね。

(実際は昼のほうがちょっとだけ長いそうです。詳しくはWeb検索で…笑)

これからは夜のほうが長くなり、より秋らしくなってきますmaple

この時期は「お彼岸」、ご先祖様を想いながら「おはぎ」を食べるのも良いですねjapanesetea

 

さて、前置きが長くなってすみません。

来週9月26日(火)に京都駅近くで開催される進学相談会に、本学の相談ブースが

設置されますsign01

会場はメルパルク京都(JR京都駅より徒歩2分)、開催時間は15:30~18:00です。

開催の詳細は次のURLにてご確認ください。down

http://www.eibi-navi.com/soudan/view_detail.php?sno=32621&kind=1

※開催に関するお問い合わせは、リンク先の主催業者へお願いいたします。

 

でも、「なぜ京都・・・sign02」と思った方もいるかもしれません。

…というのも、来年2月14日(水)に実施の歯学部の入学試験が、京都でも受験

できるようになるためですscissors(歯学部試験入試2期センター試験利用入試2期)

もちろん、京都での歯学部入試受験を考えている方以外のご相談も大歓迎sign01

今回の相談会会場はJR京都駅から至近、大阪・神戸・奈良なども1時間圏内です。

関西圏にお住まいで、本学に興味のあるみなさんは、お気軽にお立寄りくださいdash

ご来場をお待ちしておりますconfident

 

2017年4月27日 (木曜日)

5月の会場進学相談会のお知らせです!

こんにちは、入試課です。

天気の良い日sunは、ちょうど心地よい気温で最高なシーズンですねhappy01 

鶴見大学敷地内はが多く、太陽の光が当たると、とっても綺麗な緑色になり、癒されますーconfident

 

今日は、5月開催の進学相談会のお知らせです。

予約不要、来場自由な相談会。中には模擬授業やセミナー開催の回もありますよsign01

各サイトで詳細はチェックしてくださね!

皆様のご来場、お待ちしております!

 

5/7(日)12:00~16:30 横浜ランドマークタワー 25Fビジネスサポートフロア

 『みなとみらい進学フェア』

https://www.campus-kanagawa.net/fair/

 神奈川県内27の大学が一斉に集まる相談会、といっても実は!

 相談会だけではなく、模擬授業などプレゼンも行われます!

皆さん、映画『君の名は。』をご覧になりましたかsign02

 今回の鶴見大学の模擬授業は、タイトルもまさに

「文学部における『君の名は』」「歯学部における『君の名は』」

なんですよー!入試課職員の私、Mも内容は当日までお預けweep

どんな内容でしょうsign02楽しみです!皆さんも是非見に来てくださいねnote

 

5/21(日) 11:00~16:00 ツインメッセ静岡

 『大学フェア』

http://www.daigaku-fair.jp/event/dfair/shizuoka/

 静岡県お住まいの方に便利な、静岡会場での相談会です。

 

5/27(土) 12:30-17:00 新宿NSビル30F(歯学部限定)

 『進学EXPO 医療系学部大学セミナー&進学ガイダンス』

https://www.gyakubiki.net/evt/

 歯学部進学希望の方も、興味のある方も、是非新宿会場へdash

今年の鶴見大学は、相談ブースのみならず、セミナーも行います!

本学歯学部附属病院 小児歯科医師による「『食べる幸せrestaurant』を守る歯科医師という仕事」

皆さんは歯科医師に、どのようなイメージを持っていますか?

セミナーで話を聞いて、イメージが変わった!なんてことがおこるかも!

そして翌日5/28(日)は、2017年度第1回目オープンキャンパス開催日happy02

脈々と自分の夢にむかって進むべく、歯学部教員や学生にバンバン疑問・質問して、

不安なことは解消してしまいましょうgood

 

今年のオープンキャンパスは、毎回テーマが異なります!

5/28(日)のオープンキャンパスプログラムを、間もなく本学ホームページにアップ予定、

お楽しみにuphappy01

2017年4月18日 (火曜日)

4月の会場進学相談会のお知らせです。

こんにちは、入試課です。

昨晩から今朝にかけて、外は大荒れrainの天気でしたが、みなさんは

影響ありませんでしたか?

今日は気温も上がる予報。熱中症にご用心をwobbly

 

さて、「オープンキャンパスは5月からだけど、もう少し前に鶴見大学のことを

詳しく知りたいsign01」というみなさんへ、進学相談会のお知らせですshine

今月は以下の会場に、本学相談ブースが設けられますhappy01

 

■4月22日(土) 13:00~16:30 新宿エルタワー30階 サンスカイルーム

 『医療・教育・福祉・健康系オール学校ガイダンス』

 http://www.e-shinro.com/soudan/event.php?place_cd=3446

■4月25日(火) 12:00~18:00 パシフィコ横浜 展示ホールD

 『進路フェスタ 2017 in Yokohama』

 http://www.sanpou-s.net/search_event/list/f1-201704/f2-25/t1-201704/t2-25/a-A3/s-1/

■4月27日(木) 11:30~17:30 パシフィコ横浜 展示ホールC

 『かながわ短大フェア』 (短期大学進学希望者向けイベント)

 https://www.facebook.com/kanagawa.tandai/?ref=nf (facebookページ)

■4月29日(土・祝) 13:00~17:00 新都市ホール(横浜そごう9階)

 『大学・短期大学・専門学校進学ガイダンス』

 http://www.e-shinro.com/soudan/event.php?place_cd=3477

 

いずれも予約不要、入退場自由ですので、通学や用事のついででもOKgood

どうぞお気軽にお立寄りくださいwink

相談ブースのスタッフが、みなさんのご質問に丁寧にお答えしますscissors

この機会に、ぜひ本学の情報を先取りしちゃいましょうdash

 

みなさんのご来場を、心よりお待ちしておりますconfident

※各進学相談会の詳細についてのお問合せは、リンク先の各主催者お問合せ先へお願いいたします。

2016年10月17日 (月曜日)

大学祭『紫雲祭』期間中 個人相談会開催!

こんにちは、入試課です。

10月も半ば、上着が欲しくなる季節になりましたねmaple

コンビニに寄ると、つい「中華まん」が気になってしまいますcoldsweats01

 

さて、今週末の10月22日(土)・23日(日)は、大学祭『紫雲祭』

開催しますsign01(大学・短期大学部合同です。)

http://ccs.tsurumi-u.ac.jp/shiunsai/

もちろん、受験生のみなさんも楽しめるイベントがたくさんgood

お誘いあわせのうえ、ぜひお越しくださいhappy01

(ご家族でいらっしゃる事例も、結構ありますよscissors

 

…「でも、受験間近だし、そっちが不安despair」というみなさんのために、

『紫雲祭』期間中に、受験生のための個人相談会を開催しますsign03

(両日とも10:00~16:00、会場は記念館3階です。)

各学部・学科の先生が、みなさんの疑問や不安に丁寧に答えます。

来月推薦入試受験を考えているみなさんにとっては、最後の機会。

何でも質問してしまいましょうsmile (可能な限り、お答えします。)

募集要項(願書)や大学案内などもお配りしています。

さらに、文学部AO入試(3期)の面談も受付けていますdash

 

この個人相談会、事前のご予約は要りませんpaper

保護者の皆様もご一緒に、ぜひお気軽にお越しくださいwink

2016年9月30日 (金曜日)

10/1 大田区主催(保育系)大学・専門学校進学フェア

こんにちは、入試課です。

9月も今日で終わり、明日から10月ですねhappy01

外を吹く風も冷たくなり、少しずつ秋らしくなってきましたmaple

あとはスッキリ晴れるといいなと思う、今日この頃です…

 

さて、明日10月1日(土)大田区主催の『私立保育園就職フェア』

(区内で保育士就職をめざす方のイベント)と合わせて、保育者を

めざすみなさんのための『大学・専門学校進学フェア』が開催され、

鶴見大学短期大学部(保育科)の相談ブースも設置されますshine

会場は大田区産業プラザPiO10:30~15:00の開催です。

事前の申込は不要です。詳細はこちらにもあります。down

https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/hoiku/topics/syuusyokufea.html

就職相談のコーナーがメインですが、保育士や幼稚園教諭を

養成する学校が、本学を含めて9校参加予定です。

本学保育科進学希望の方はもちろん、幼稚園教諭や保育士を

めざすみなさん、どうぞ気軽に相談に来てくださいsign01

お待ちしていますwink

※当イベントのお問合せは、こちらに記載の事務局へお願いいたします。

2016年7月 7日 (木曜日)

「夢ナビライブ2016」東京会場に本学も参加します!

こんにちは、入試課です。

本日は七夕ですねshine みなさんはどんな願い事をしますか?

今晩は夜空を眺めながら過ごすのもイイかもしれませんね。

あ、ただ今晩の関東地方は雷雨に気をつけてください…rain

 

さて、7月9日(土)に東京ビッグサイトで開催される合同進学ガイダンス

夢ナビライブ2016に本学も参加します。

当日は11:00より30分間、本学歯学部の斎藤一郎教授による講義ライブ

「不老は口から」を行います。(down以下からまだ受講申込みできます!)

http://yumenavi.info/live/uketuke/kakunin/UnivPartList_Pc.aspx?p=tokyo&c=200823

その他、大学個別説明ブースでは、本学係員がみなさんの質問や相談に

対応いたします。お気軽にお立ち寄りください!

 

帰りはお台場でちょっと気分転換…もいいかもしれませんsmile

ぜひ、みなさんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

(事前にこちらから入場申込みをしておくとスムーズに入れるらしいですよscissors

会場はタイヘン広いので、迷わないように気をつけてくださいねcoldsweats01

 

※「夢ナビライブ2016」イベントについてのご質問等は、こちらより主催者へお問合せください。