« 風土【事務局だより】 | メイン | 時雨【事務局だより】 »
紅葉ヲ焼ク、と続きます。
和漢朗詠集に採られ、広く流布した白楽天の詩句です。
高倉天皇の雅量を語る説話は、さらにこれを有名にしました。
(さて、どんな作品に書かれているでしょうか)
歴史画に優れた菊池容斎の一枚をご紹介。
秋は何でも美味しい季節、紅葉で暖めた酒の肴は何だったのでしょう。
(担当理事は、下戸です)
11月12日(土)「源氏物語の小さな講座」、目下準備中。
ご招待の皆様には、会場でお目にかかります。
秋冷の候、十二分のご自愛を。
紫式部学会事務局