MM鶴見No.33
2011/06/16
みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センター入試課です。
関東地方は梅雨に入りましたが、昨年より2週間ほど早いそうですね(^_^;)。その分早く梅雨も明けて、暑い季節も早くくるのでしょうか!
体調に気をつけて、過ごしてくださいね♪
…*…*…*…*MENU*…*…*…*
●6/26オープンキャンパス情報
●AO入試情報
●進学相談会情報
●学校見学のシーズン
●在学生に聞きました―第1弾―
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◆6/26オープンキャンパス情報
今月26日(日)は今年度第2弾、オープンキャンパス(^^)/
13:00~16:30開催。〔15:30受付終了〕
内容の詳細は本学のホームページをご覧ください。
入退場自由、予約不要。
(*模擬授業等時間が決まっているプログラムもありますので、事前にご確認をお願いします)
◆AO入試情報
歯学部と文学部のエントリーが既に開始しています。
6月26日のオープンキャンパスでは、歯学部と文学部が面談、短大部はAO入試に関する説明会を行ないます。
*歯学部→ 面談を行います。(13時~、14時~、15時~)
*文学部→ 面談を行います。(13時~、14時~、15時~)
両学部とも、エントリーシートを提出いただいた方は面談を受けることができます。
*短大部→ AO入試説明会を行います(13時30分~)。
この説明会に参加した方にエントリーシートをお渡しします。
(^O^)b詳細は、大学ホームページ、または「AO入試案内」をご覧ください。
◆進学相談会情報
会場では、大学案内の他にも過去3年間の入試問題集やAO入試案内(文学部・歯学部はエントリーシート)もお渡ししています。
6/16(木)新都市ホール(横浜そごう9F) 15:30~18:30
7/9(土) 東京国際フォーラム 11:00~16:00
★有楽町駅より徒歩1分の会場★
◆学校見学のシーズン
個人の学校見学希望が多い季節。
大学紹介ビデオをご覧いただいた後、見学という流れです。
所要時間は約1時間(*ビデオをご覧になる必要がない方は約30分)。様々なご質問にも1対1でお答えできます(^O^)b
受付時間 (月)~(金) 9:00-16:00
(土) 9:00-12:00
見学ご希望の方は、見学希望日の2日前までにご連絡ください!
◆在学生に聞きました―第1弾―
オープンキャンパスで、学生代表でお手伝いをしてくれる在学生にアンケートを取りました。
今回のテーマは『学食で好きなメニューは??』
☆1位☆ カレーライス
☆2位☆ 揚げ物(鶏唐揚げetc.)
☆3位☆ ハヤシライス、ラーメン(同数でした)
7,8月のオープンキャンパスでは学食無料体験を行います。
今年は、どんなメニューが登場するでしょうか、乞うご期待!!
在学生に~シリーズは、来月もお届けする予定です。さてランキングの内容は?お楽しみに♪(^^)