MM鶴見No10
2009/06/16
みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センター入試課です。
とうとう関東地方は梅雨に入りました。ジメジメした季節がしばし続きますね!
先日、ある高校に説明会のため伺いましたが、ほぼ全員が自転車通学で、雨の日も、雪の日も(?)自転車で通っています!
との明るい声に、こちらが元気をいただきました(*^。^*)
梅雨の時期はカラフルな傘をさして、気分も明るく過ごしたいものですね!
本学は、JR鶴見駅より徒歩5~7分ですから、とても交通の便は良いですよ♪
■オープンキャンパスに向けて■
今月21日は今年度第2弾、オープンキャンパスです(^O^)
先月は、今年度初めてのオープンキャンパスでしたが、多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございました♪
≪↑学科パネル展示の様子≫
今回も13:00~16:30開催です。(15:30受付終了)
入退場自由、予約不要。但し時間の決まっているプログラムもありますので、大学ホームページでご確認くださいね。
■AO入試■
オープンキャンパスでは、文学部・短大部がAO入試に関する説明会等を行ないます。
*文学部→ 面談を行います。(14時~、15時~、16時~)
エントリーシートを提出いただいた方は面談を受けることができます。
*短大部→ AO入試説明会を行います。その説明会に参加した方にエントリーシートをお渡しします。
(^O^)b詳細は、大学ホームページ、または「AO入試案内」をご覧くださいね!
■進学相談会情報■
6月19日(金) 新都市ホール(横浜そごう9F) 15:30~18:30
7月 4日(土) 武道館 10:00-16:00
■学校見学のシーズン■
個人の学校見学希望が多い季節です。
大学紹介ビデオをご覧いただいた後、見学という流れです。所要時間は約1時間。様々なご質問にも1対1でお答えできます^^
受付時間 (月)~(金) 9:00-17:00
(土) 9:00-13:00
見学ご希望の方は、見学希望日の2日前までにご連絡くださいね!
≪お知らせ≫
交通広告(電車)ポスターを掲出
横浜線(6月16日~30日)
京浜東北線、根岸線、東海道線、南部線、鶴見線(7月中)
京浜東北線、総武線、武蔵野線(7 月1 日~7月15日)
相模鉄道線(7月15日~8月14日)