MM鶴見No.123

2019/10/21

みなさんこんにちは!鶴見大学入試センターです。
今年度入試第一弾として、9月22日(日)に全学部でAO入試を行いました。
いよいよ入試シーズンのスタートです!涼しくなったと思えば暑くなったり・・・
そんな日が続いていますが、体調管理にはお気をつけください!

…*…*…*…*…*…*MENU*…*…*…*…*…*
●「今年最後」9/29のオープンキャンパス情報!
●「秋の歯学部一日体験入学」開催!!
●出願情報 第1弾(10月中旬まで)
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


◆「今年最後」9/29のオープンキャンパス情報!

今年最後のオープンキャンパス開催情報です!
日時:9/29(日)13:00~16:00(15:00受付終了)
会場:鶴見大学
開催内容、アクセス方法など詳細は本学HPでご確認ください。
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/campus.html
学科紹介と合わせてキャンパスを見れる今年最後のチャンスとなっております!
沢山の方の来場をお待ちしております!!


◆「秋の歯学部一日体験入学」開催!!

10/6(日)に開催します!
8月に行いました体験入学も大変好評でした。今回は実習体験の内容も前回と違ったものになっており、
小論文対策講座ではスペシャルゲストとして河合塾の講師をお招きしております。前回参加した方も振るってご参加ください(*^-^)
参加いただくには事前申込が必要です。参加希望の方はHPより申込をお願いします。
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/trial.html
電話でもお申込みいただけます。(下記までご連絡ください。)

◆出願情報 第1弾(10月中旬まで)

【これから出願開始の入試】
・10/3(木)開始→歯学部一般公募推薦(1期)/指定校推薦
・10/7(月)開始→短期大学部AO入試(2期)/社会人特別選抜(1期)


出願の際には、『募集要項』で提出書類をよく確認してください。
(https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/youkou.html
なお、『募集要項』(冊子版)は無料でご請求いただけます。
*インターネット出願も受付けております。インターネット出願利用の場合、入学検定料が一律5000円OFFになります!
出願方法等、詳細は本学ホームページ「インターネット出願受付」にてご確認ください。
https://ientry.tsurumi-u.ac.jp/tsurumi/index.aspx


◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』

鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。
オープンキャンパスの目玉プログラム、グッズ情報、入試情報などホットな報を随時
お届けしていきますので、ぜひアクセスしてください!(o^∇^o)ノ
また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友達追加してくださいね♪


*☆************************☆*
次号の配信は10月15日(金)以降の配信予定です。

↓鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

MM鶴見No.122

2019/10/21

みなさんこんにちは。鶴見大学入試センターです。
暑さが厳しくなっていく季節ですが、時にはクールダウンしながら今年の夏も乗り切りましょう!!
今回は7月・8月合併号です。
入試やオープンキャンパスの情報をたくさんお届けしますヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ

…*…*…*…*\今月のメニュー/*…*…*…*
●8・9月オープンキャンパス情報
●歯学部一日体験入学 参加申込受付中♪
●進学相談会情報
●文学部AO入試 エントリー受付中!!
●各学部の入試情報(9月)
●8月の大学休業日について
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◆8・9月オープンキャンパス情報
オープンキャンパス開催情報です!
日時:8/4(日) 、8/25(日) 10:00~(9:45受付開始、14:00受付終了)
   9/29(日) 13:00~(12:45受付開始、15:00受付終了)
会場:鶴見大学
*8月~9月開催のオープンキャンパスも、各回、テーマに沿ったプログラム
が盛りだくさんです(*゚▽゚*)
開催内容、アクセス方法など詳細は本学HPでご確認ください。
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/campus.html
直前には、本メールからもアクセスできる「受験生応援ブログ」にて、目玉
プログラムをご紹介します。
ぜひチェックしてください!


※短期大学部のAO入試にエントリー希望の方は、当日開催する「AO入試説明会」への参加が必要です。
(受験予定のご本人が参加してくださいね。)
(「AO入試説明会」の途中から参加してもエントリーシートは受取れません
ので、開始時刻は確認してから来てくださいね。)
またAO入試説明会は9月には行いませんのでAO入試受験の希望の方は8月  
の説明会に参加するようにしてください。


◆歯学部一日体験入学 参加申込受付中♪
8/31(土)・10/6(日)に開催します!
各開催日で異なる模擬授業と実習を体験できるので、両日お出でいただいても楽しめます(*^-^)
参加いただくには事前申込が必要です。参加希望の方はHPより申込をお願いします。
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/trial.html
電話でもお申込みいただけます。(下記までご連絡ください。)


◆進学相談会情報
9月中旬までに首都圏で開催される相談会のお知らせです。
7/28(日)パシフィコ横浜 11:00~16:00
8/31(土)新都市ホール 13:00~17:00


◆文学部AO入試 エントリー受付中!!
 2019年度AO入試のエントリー受付を開始しています。
 エントリー方法、面談実施日などの詳細は、本学HPでご確認ください。
 →https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/literature-ao.html
 (本学HPからエントリーもできます。オープンキャンパス時には当日のエントリーが可能ですが、
予約優先となりますため当日の人数によってはお受けできないこともあります。ご了承ください。)


◆各学部入試情報(9月)
9月22日から、早速入試がスタートします!
9月22日  文学部AO入試1期(事前エントリー・面談要)
      歯学部AO入試
      短期大学部AO入試1期(事前エントリー・出願許可要)
*出願期間など、入試情報はこちらからどうぞ!
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/
※出願には、検定料が5,000円引きになるインターネット出願をご利用ください!


◆8月の大学休業日について
8月中の土曜・日曜、8/10(土)~18(日)の期間は、全学休業になります。
この期間の見学やお電話によるお問い合わせは受付けておりませんのでご注意ください。


◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』
鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。
オープンキャンパスの目玉プログラム、グッズ情報、入試情報などホットな情報を随時お届けしていきますので、
ぜひアクセスしてください!(o^∇^o)ノ
ブログはこちら!
http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/
 また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
 IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友達追加してくださいね♪

*☆************************☆*
次号の配信は9月13日(金)以降予定です。

鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

MM鶴見No.121

2019/10/21

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センターです。
ジメジメと暑かったり、肌寒かったり・・・体調管理が難しい季節ですね。
そんな梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばすようなホットでクールな情報を今月も
たくさんお届けします♪

…*…*…*…*\今月のメニュー/*…*…*…*
●6/23オープンキャンパス情報
●文学部AO入試 エントリー受付中!!
●歯学部一日体験入学 参加申込受付中♪
●進学相談会情報
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』『LINEアカウント』
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◆6/23オープンキャンパス情報
今年度第2弾のオープンキャンパス開催情報です!
日時:6/23(日) 13:00~(12:45受付開始~15:00受付終了)
会場:鶴見大学
開催内容、アクセス方法など詳細は本学HPでご確認ください。
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/campus.html
*6月のテーマは「入試は?就職は?鶴見大学のことをよく知ろう!」です。
入試内容や就職状況などなど・・・鶴見の基本情報がギュッと詰まった盛りだくさんのプログラム!
「鶴見大学ってどんな大学なの?」「鶴見大学のことをもっと知りたい!」
そう考えているみなさん!ぜひとも足を運んでください(*^▽^*)

*来場スタンプカード企画のお知らせ!
9月まで開催されるオープンキャンパスに1回来場ごとに、スタンプを1つ押させていただきます。
3回以上ご来場いただいた方には、素敵なプレゼントをお渡しします!
こちらの企画は鶴見大学入試センターの公式LINE@アカウントを友達登録すると参加できます。
当日、記念館1階大学食堂にて、スタンプポイントを設置しています。
今回のメルマガでもご紹介しているLINEアカウントの情報からもご登録いただけますので、ご確認ください!

※短期大学部のAO入試にエントリー希望の方は、当日開催する「AO入試説明会」への参加が必要です。
(13:00開始の学科紹介からご参加ください。)

◆文学部AO入試 エントリー受付中!!
2020年度AO入試のエントリー受付を開始しています。
↓エントリー方法、面談実施日などの詳細は、下のURLをチェックしてください!↓
 https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/literature-ao.html
 (エントリーフォームがあります。)
また、オープンキャンパスでは、事前予約の方が優先にはなりますが会場で直接エントリーして、
当日に面談を受けることができます。

◆歯学部一日体験入学 参加申込受付中♪
8/31(土)・10/6(日)に開催します!模擬授業、実習体験、施設見学など・・・
歯学部をさらに深く知ることができる、盛りだくさんのプログラムですヽ(*^^*)ノ
↓参加希望の方は下のURLよりお申込をお願いします!(事前の申込が必要です。)↓
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/trial.html

◆進学相談会情報
来月中旬までに首都圏で開催される相談会のお知らせです。
 (本学相談ブースでご質問にお答えします。)

7/15(月・祝)サンシャインシティ文化会館(池袋) 11:00~16:30
7/16(火)パシフィコ横浜             10:00~16:00

◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』
鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。みなさん、ご覧いただいてますか?(*・ω・)
オープンキャンパス、入試情報など・・・最新の気になる情報を随時お届けしていきますので、
ぜひアクセスしてください!\(*^▽^*)/
ブログはこちらから!http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/
また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友達追加してくださいね♪

*☆************************☆*
次号の配信は7月16日(火)以降の予定です。

鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

MM鶴見No.120

2019/10/21

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センターです。
新学期が始まったかと思ったら、早くも5月中旬を過ぎようとしています。
みなさん、GWはどう過ごされましたか?
本学では、今月からオープンキャンパスがスタートしますヾ(〃^∇^)ノ
今年も様々なプログラムをご用意していますので、お楽しみに!


…*…*…*…*MENU*…*…*…*
●オープンキャンパス開催!
●歯学部一日体験入学開催!
●進学相談会情報(横浜)
●静岡で進学相談会開催!!
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


◆オープンキャンパス開催!
今年度最初のオープンキャンパスが開催されます!
日時:5/26(日) 13:00~(12:45受付開始 15:00受付終了)
会場:鶴見大学
開催内容、アクセス方法など詳細は本学HPでご確認ください。
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/about/accessmap-index.html
*5月は「興味のある学びをのぞいてやりたいことを見つけよう!」というテーマで、
学びの分野に触れることに重点を置き、進路を意識してもらえるようなプログラムを実施します!
「どんな勉強をするのか知りたい」「こんなことを学びたいけど、どの学科が向いてるの?」
そんな疑問を抱いている方は、ぜひお越しください!
また、文学部のAO入試1期の面談もこの日が初回スタートになります。
エントリー方法、面談実施日等の詳細はこちらから(webからエントリーも可能です)
https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/literature-ao.html
オープンキャンパス当日にエントリーして面談を受けることが可能です。
(オープンキャンパス中に面談を受けるかどうか決めていただいても結構です。)
詳細は随時、こちらのページにアップしていきます(*^▽^*)
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/campus.html

※短期大学部のAO入試にエントリー希望の方は、当日開催する「AO入試説明会」への参加が必要です。
(13:00開始の学科紹介からご参加ください。)
エントリー希望の場合は、必ずご本人が参加してくださいね(^○^)


◆歯学部一日体験入学開催!
今年度の歯学部一日体験入学の日程が決定しました!
模擬授業、施設見学、実習体験など、歯学部をより深く知ることができるチャンスです
o(^▽^*=*^▽^)o
詳細は随時、こちらのページにアップしていきますので、ぜひご確認ください!
→https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/trial.html
事前予約受付を開始しました。ご参加の際はお忘れなく本学ホームページから
事前予約をお願いします!

◆進学相談会情報(横浜)
来月中旬までに、横浜で開催される相談会のお知らせです。
6/1(土) 新都市ホール(横浜そごう 9F) 13:00~17:00
6/13(木) 新都市ホール(横浜そごう 9F) 14:00~18:30
それぞれ、大学、短期大学部どちらのご相談も承ります。お気軽にお立寄りください!


◆静岡で進学相談会開催!!
静岡市内にて相談会が開催されます!お近くにお住まいの方はぜひお越しください!
6/ 11(火) ツインメッセ静岡 13:30~17:00
6/ 18(火)  ツインメッセ静岡 13:30~18:30


◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント
鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。
オープンキャンパス、入試情報などホットな情報を随時お届けしていきます。
是非アクセスしてみてくださいね!
ブログはこちらから!( `・ω・) http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/
また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友だち追加してくださいね♪


*☆************************☆*
次号の配信は6月17日(月)以降配信予定です。

鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

MM鶴見No.119

2019/10/21

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センターです。新しい生活には慣れましたか?
今年は4月に雪が降ったり、まだまだ気温が安定しないシーズンが続きますがゴールデンウィークも目の前に迫っています!楽しみですね。
本メールマガジンでは毎月1回、入試情報やオープンキャンパスなどの最新情報をお届けします♪

…*…*…*…*MENU*…*…*…*
●オープンキャンパス情報
●進学相談会情報
●2020年度版大学案内について
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント
●キャンパス情報
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◆オープンキャンパス情報
いよいよ5月より、2019年度オープンキャンパスが始まります!
今年度のオープンキャンパスも、皆さんにより楽しんでいただけるように、様々な企画を計画中です♪
もちろん、大人気の定番のプログラムもお楽しみいただけます(^-^*)/
第1回目の開催日は5月26日(日)です。
日程、プログラムなどの詳細情報は本学HPで順次公開していきますので、ぜひチェックしてください。
https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/campus.html


◆進学相談会情報

近く開催される相談会について、ひと足お先にメルマガをご覧の皆様にお知らせします。
ヾ(=^ω^=)ノ
(下記の進学相談会に本学の相談ブースが設けられます。)

4/27(土)新都市ホール 13:00~16:00 「かながわ短大フェア」を行います!
神奈川の短大が集まりますので短大志望の方はぜひ足を運んでみてください!!
「かながわ短大フェア」詳細はこちら⇒https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/190319.html
また同日「大学・短期大学進学ガイダンス」13:00~17:00同時開催いたします。
こちらは大学・短大希望の方向けです。
「大学・短期大学進学ガイダンス」詳細はこちら⇒https://guidance.e-shinro.jp/event/index?guidance_id=360

5/6(月・祝)横浜ランドマークタワー 12:00~16:30 『みなとみらい進学フェア』
→大学希望の方向けです。
詳しくはこちら⇒https://www.campus-kanagawa.net/fair/
今後の相談会については5月に完成する新しい大学案内パンフレットと本学HPに日程、会場等を掲載します。


◆2019年度版大学案内について
新しい大学案内パンフレットは、5月のオープンキャンパス・進学相談会より配付開始予定です。
(資料請求をされた方には6月発送予定ですので、いましばらくお待ちください。)
学生の声やホットな情報がもりだくさん!どうぞご期待ください!φ(゚▽゚*)♪


◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント
鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。
オープンキャンパス、入試情報などホットな情報を随時お届けしていきます。
是非アクセスしてみてくださいね!
ブログはこちらから!( `・ω・) http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/
また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友だち追加してくださいね♪


◆キャンパス情報
ゴールデンウィーク期間〔4/28(日)~5/6(月・祝)〕入試センターはお休みです。
この期間の見学やお電話によるお問合せは受付けておりませんのでご注意ください!


*☆************************☆*
次号の配信は5月15日(水)以降の予定です。

鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

MM鶴見No.118

2019/10/21

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センターです。
高校3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!ヽ(*゚▽゚)ノヾ(゚▽゚*)ノ
大学では、桜の花が咲き始めています。
厳しい寒さの冬から春に向かっているんだなと、なんだか嬉しくなってしまいますね。

*…*…*…*…*…*MENU*…*…*…*…*…*
●進学相談会情報
●2019年度開催オープンキャンパス情報
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


◆進学相談会情報
4月以降に開催される進学相談会情報をひと足先にお届けします!
特に新3年生の皆さんはぜひ足を運んで、本学の情報をゲットしてください♪
新1・2年生、保護者の方の参加もお待ちしています(*^v^*)
・「かながわ短大フェア」 短期大学への進学を考えている方はこちらへ!
 日時:4/27(土)13:00~17:00 会場:横浜新都市ホール(そごう9F)
・「かなスポ」 大学への進学を考えている方はこちらへ!
 日時:5/6(祝・月)12:00~16:30 会場:横浜ランドマークタワー25F ビジネスサポートフロア
この2つの相談会に本学の相談ブースが設けられます。
詳しい情報は決まり次第『受験生応援ブログ』やLINEアカウントにてお知らせしていきますので、
こまめにチェックしてくださいねo(*^▽^*)o
(受験生応援ブログはこちら⇒)http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/


◆2019年度開催オープンキャンパス情報
 5月以降のオープンキャンパスの日程が決まりました!
 5/26(日)、6/23(日)、7/14(日)、8/4(日)、8/25(日)、9/29(日)
 詳細は、本学HPや『受験生応援ブログ』にて、決まり次第お知らせしていきます。 
 ご登録いただいた方には、LINEでもお知らせしていきますので、お楽しみに!
たくさんの方のご来場、お待ちしております!(*^▽^*)


◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント
鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。
オープンキャンパス、入試などのホットな情報、各種イベントの後日レポートなどもお届けしています♪
ぜひアクセスしてみてください!o(*^▽^*)o~♪
ブログはこちらから↓
http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/

また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友だち追加してくださいね♪

なお、この3月で高校卒業の皆さんには、今回をもちましてメルマガの配信を終了します。
今までお読みくださいまして、誠にありがとうございました。
今後のご活躍を心よりお祈りいたします。

*☆************************☆*
次号の配信は4月15日(月)以降の予定です。

鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

MM鶴見No.117

2019/10/21

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試センターです。
少し春の気配を感じる日もありますが、まだまだ寒い日が続いております。
これから受験の方、ぜひ温かくして臨んでくださいね。


…*…*…*…*MENU*…*…*…*
●まだ間に合う!出願情報
●インターネット出願 受付中!
●入学検定料 減免措置
●春のオープンキャンパス開催!
●進学相談会情報
●鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント

…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


◆まだ間に合う!出願情報

【文学部】
・試験入試3期/大学入試センター試験利用入試3期
→2/13(水)~2/25(月)郵送受付締切日(必着)、2/26(火)・27(水)のみ窓口受付

【歯学部】
・試験入試3期/大学入試センター試験利用入試3期
→2/20(水)~3/8(金)郵送受付締切日(必着)、3/11(月)・12(火)のみ窓口受付

※出願書類の不備、調査書等の期限切れ、入学検定料の過払いが多く見受けられます。
提出前に不備がないか、改めてご確認をお願いいたします。不備があった場合、出願書類を受理できませんのでご注意ください。

※出願窓口受付は、指定日の9:00~16:00です。


◆インターネット出願 受付中!
インターネット出願なら手続きも楽々!更に入学検定料も一律5,000円割引と、とてもお得になっています。
詳細は以下のURLをご覧ください。募集要項も本学HPからご覧いただけます。
https://ientry.tsurumi-u.ac.jp/tsurumi/index.aspx


◆入学検定料の減免措置について
複数回受験・併願する場合に、入学検定料が減額となるシステムです。出願時にお間違えのないように、
出願する学部の『募集要項』でしっかり確認してお手続きください。

歯学部・・・P.27/文学部・・・P.23


◆春のオープンキャンパス情報
3月17日(日)13:00より、高校1・2年生(新2・3年生)と保護者の方を対象に「春のオープンキャンパス」(予約不要)を開催します。
学科紹介、模擬授業、個別相談などを実施予定です。さらに今回は、卒業式を終えたばかりの先輩たちも参加します!
学生生活の貴重なお話が聞けるチャンスです。ぜひご来場ください!(。・ω・)ノ゙
開催情報は、以下のURLにてお知らせします。↓↓↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp/site/nyushi/haru.html
皆さんにお会いできるのを、楽しみにしております!

※キャンパス見学について
ただ今試験入試のシーズンとなっています。各入試前日と当日のキャンパス見学は受付けておりませんので、ご注意ください。
なお、見学をご希望の方は、希望日の2日前までにご連絡をお願いします。

◆進学相談会情報
3月に横浜で開催される相談会のお知らせです。
3/21(木/祝) 新都市ホール(横浜そごう9F) 10:30~16:00
https://www.gyakubiki.net/evt/kaijo/ex01.html

◆鶴見大学入試センター公式『受験生応援ブログ』・LINEアカウント
鶴見大学入試センターでは公式ブログを設置しています。
オープンキャンパス、入試などのホットな情報、各種イベントの後日レポートなどもお届けしています♪
ぜひアクセスしてみてください!o(*^▽^*)o~♪
また、公式のLINEアカウントでも最新情報をお届けしています。
IDは「@tsurumi-univ」です。ぜひ友だち追加してくださいね♪
ブログはこちらから↓
http://blog.tsurumi-u.ac.jp/nyushi/


*☆************************☆*
次号の配信は3月15日(金)以降の予定です。

鶴見大学のことをもっと知りたい!と思ったら、HPへ↓
https://www.tsurumi-u.ac.jp
*☆************************☆*

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSSを配信しておりますRSS