MM鶴見No.69

2014/10/17

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試キャリアセンター入試課です。日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。大型台風が立て続けに日本列島を通り過ぎ、急に気温も下がり涼しくなりました。食欲の秋とは言いますが、朝晩の温度差に対しても体調管理、気をつけてくださいね☆この時期は、入試の出願シーズンが本格的に開始されます。詳細は募集要項等でしっかり確認し、特に窓口受付で出願の場合は、『窓口受付時間』や『提出書類』を再度確認してください。

…*…*…*…*MENU*…*…*…*
●大学祭来週開催!
●出願情報 第2弾(11月中旬まで)
●秋の進学相談会情報
●歯学部 今年最後の進学相談会
●在学生に聞きました―第4弾―
~面接・小論文対策
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◆大学祭『第50回紫雲祭』は来週開催!

10/25(土)、26(日) 10:00~18:00
期間中は、受験生のための個人相談会(10:00~16:00)も開きます。
各学科の教員に直接相談できる最後のチャンスです。文学部・歯学部AO入試のエントリーに関するご質問も承ります。保護者の方のご来場も歓迎します。

【イベントライブのご案内】
25日(土)は人気アニメのワンピースなどで活躍中の声優田中真弓さん、山口由里子さんを招きトークショーを開催。
26日(日)は4人の人気アニソン歌手影山ヒロノブさん、和田光司さん、佐咲紗花さん、橋本みゆきさんが出演。アニメソングをたっぷり熱唱してもらいます。

一般チケット販売中! 前売り券発売期間:10/1(水)~10/23(木) (イープラスチケット)
10月25日(土)声優トークショー 1,500円             
10月26日(日)アニソンライブ  1,800円

◆出願情報 第2弾(11月中旬まで)

【これから出願開始の入試】
・歯学部AO入試(2期)/歯学部編入学(2期)/歯学部一般公募推薦(2期)→11/10(月)開始
・短期大学部一般公募推薦(2期)→10/27(月)開始
・短期大学部一般公募推薦(3期:自己推薦)→11/10(月)開始

【出願締切日情報】
・歯学部一般公募推薦(1期)→10/27(月)郵送受付必着、27(月)&28(火) のみ窓口受付
・文学部一般公募推薦(一般推薦・スポーツ推薦)/文学部編入学(1期)→10/27(月)郵送受付必着、28(火)&29(水)のみ窓口受付
・短期大学部一般公募推薦(1期)/短期大学部社会人特別選抜(2期)→10/24(金)郵送受付必着、27(月)&28(火) のみ窓口受付
・短期大学部一般公募推薦(2期)→11/10(月)郵送受付必着、11(火)&12(水) のみ窓口受付

◆秋の進学相談会情報

相談会では、募集要項(注:指定校推薦入試以外)を無料で配布しますので、3年生の皆さん、是非本学のブースにお越しくださいね!近づく推薦入試での面接や小論文対策を始め、不安な点などにお応えします。1・2年生の皆さんも歓迎します!

11/17(月)  横浜そごう9F新都市ホール  15:00~18:30

◆歯学部 今年最後の進学相談会

前回もお知らせしましたが、歯学部希望の皆様向けの、今年最後の会場進学相談会です。この機会に色々質問してみてはいかがですか?

10/25(土) 新宿エルタワー30Fサンスカイルーム   13:00~16:30

◆在学生に聞きました―第4弾―

~面接・小論文対策
これからの入試で小論文や面接を受ける受験生のために、実際高校時代に経験した練習法や体験談を在学生に聞いてみました♪

【面接対策】
高校の先生相手に練習をしたり、新聞を読み、希望する学科にかかわる記事については特に注目して、考えをまとめる練習をしました、という意見も。そして、もちろん、自分の進学する大学・短期大学部について調べることも必要ですよね!
質問内容は①志望動機 ②自己PR ③大学でしたいこと ④将来の夢 ⑤今興味のあることやもの ⑥勉強法と勉強時間 ⑦高校で頑張ったこと 等。しっかり準備をして面接に備えてくださいね!

【小論文対策】
高校の小論文講座を受講したり、過去の問題から練習するといった意見が多かったですね。

次号には、今年最後の《在学生に聞きましたコーナー》を掲載する予定です♪
お楽しみに(~o~)/

日時:2014/10/17 15:34MM鶴見No. 69

このページのトップへ

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
RSSを配信しておりますRSS