MM鶴見No.47

2012/10/17

みなさん、こんにちは!鶴見大学入試キャリアセンターです。
漸く秋の季節になりましたね(^o^)/。涼しくなるとともに、食欲も増して困ってます(^_^;)みなさんも、特に夜食!!気をつけましょうね☆さて、秋は、入試の出願シーズンが本格的に開始する時期。詳細は募集要項等でしっかり確認してくださいね。特に窓口受付の場合は、『窓口受付時間』や『提出書類』を再確認してください。

…*…*…*…*MENU*…*…*…*
●大学祭来週開催!
●出願情報 第2弾(11月中旬まで)
●秋の進学相談会情報 第2弾
●先輩の面接対策体験
●在学生に聞きました―第4弾―
…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◆大学祭『第48回紫雲祭』は来週開催!
10/27(土)、28(日) 10:00~18:00
期間中は、受験生のための個人相談会(10:00~16:00)も開きます。
各学科の教員に直接相談できる最後のチャンス(^O^)/

28日(日)には、声優のトークショー&ライブ開催!14:00~15:30。出演は、八尾一樹さん、
松本梨香さん、高橋広樹さん等。チケットぴあにて前売券発売中!(800円)。

◆出願情報 第2弾(11月中旬まで)

【これから出願開始の入試】
・歯学部AO入試(2期)/歯学部編入学(2期)→10/29(月)開始
・歯学部一般公募推薦(2期)→11/12(月)開始
・短期大学部一般公募(2期)→10/29(月)開始
・短期大学部一般公募(3期)→11/12(月)開始

【出願締切日情報】
・歯学部一般公募推薦(1期)→10/29(月)郵送受付必着、29(月)&30(火) のみ窓口受付
・歯学部AO入試(2期)/歯学部編入学(2期)→11/9(金) 郵送受付必着、8(木)&9(金)のみ窓口受付
・文学部一般公募推薦/文学部編入学(1期)→10/29(月)郵送受付必着、30(火)&31(水)のみ窓口受付
・短期大学部一般公募(1期)/短期大学部社会人特別選抜(2期)→10/26(金)郵送受付必着、29(月)&30(火) のみ窓口受付
・短期大学部一般公募(2期)→11/12(月)郵送受付必着、13(火)&14(水) のみ窓口受付

◆秋の進学相談会情報 第2弾
10/17(水) 国際客船ターミナル 大さん橋ホール 15:30~18:30
 →みなとみらい線『日本大通り駅』より徒歩7分の会場です!

◆先輩たちの面接対策体験
これからの入試で面接を受ける方のために、実際の練習法や体験談を在学生に聞いてみました♪
やはり練習法として多かったのは、『高校の先生を相手に模擬面接』。親だと照れてしまう、とのこと(^^) ところが、だからこそ照れを克服する練習にもなるので親相手にも練習しました、との意見もありました。
『単語帳に話す内容を書き、覚える練習をしたし、関連する最新ニュースをチェックしておきました。実際質問もされました(歯学部Hさん)』、『大学に入って何をしたいか聞かれました。是非自分なりの意見を考えて!(英語英米文学科Hさん)』『苦手な教科について質問されましたよ。(保育科Kさん)』『伝えたい事を箇条書きにして覚えました。(文章だと緊張して忘れた時に大変なことになるから)(保育科Sさん)』『歯科衛生士になった後の将来のイメージについても言葉で表現できるように。(歯科衛生科Oさん)』
どの学部学科にも共通したのは【志望理由をしっかり伝えることが大切】との在学生からの力強いアドバイス!
そして、保育科の学生からは≪笑顔と声(受答えをはっきり!)を常に意識したら大丈夫。頑張ってくださいね!o(^^)o≫とエールをいただきました☆

◆在学生に聞きました―第4弾―
今回のテーマは『今注目しているニュースは??』

☆1位☆ 領土問題(尖閣、竹島)
☆2位☆ 反日デモ
☆3位☆ いじめ
今でも紙面を賑わせている領土問題と反日デモに、多くの票が集まりました。大学、短期大学生ともなると、やはり新聞を読む学生は増えるようですね!

次号には、今年最後の《在学生に聞きましたコーナー》を掲載する予定です♪
お楽しみに(~o~)/

日時:2012/10/17 11:02MM鶴見No. 47

このページのトップへ

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
RSSを配信しておりますRSS