今日はスワンスワンの日(22日)です!!
皆さんこんにちは
今年もあとわずかとなりました
皆さん今年1年は
いかがでしたでしょうか
今年1年ブログを見ていただき
ありがとうございました
卒煙にむけて少しでもお役に立てたらと
保健センターは頑張っています
来年も皆さんが卒煙できるように
お手伝いしていきたいと思います
新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の
感染者が少しずつ増加しています
コロナ感染対策は今までどおり継続し、
元気に新しい年をお迎えください
皆さんは自分や家族の健康と安全を第一として、
不要不急の外出を控え、
健康管理に留意してください
毎月22日はスワンスワンの日(禁煙の日)です
禁煙を始めた方…頑張っていますか
禁煙したくても、なかなか禁煙できない方・・・
毎月22日だけでも禁煙してみませんか
今月はgskの
「禁煙サポートサイトいい禁煙」より
「主流煙と副流煙」
についてお伝えします
女性のための禁煙
タバコはお肌の大敵です
タバコを吸うと美容における多くのデメリットが発生します
肌はくすみ、シミやしわが増えていきます
また、スモーカーズフェイスという
喫煙者特有の顔立ちやしわがれ声、
口臭や歯・歯肉の着色等も引き起こしてしまいます
若さ、美しさを守るためには、
まず禁煙からスタートすることが大切です
女性の喫煙
女性が喫煙すると、肌への影響だけではなく、
不妊になる危険性、閉経年齢が早くなる、
骨粗しょう症になる可能性等多くのリスクが発生します
妊娠と喫煙
妊娠中の喫煙の影響は、
本人にとどまらず胎児にも影響を与える
という問題も抱えています
妊婦の喫煙によって流・早産、分娩時の異常、
胎児の発育障害(低出生体重児等)、
SIDS(乳幼児突然死症候群)等、
喫煙者本人、胎児ともに様々な危険性が
高まることが明らかになっています
保健センターでは、卒煙(禁煙)相談を行っています
タバコを本気でやめたい人や、
今度こそ禁煙したい人には、
本学歯学部附属病院内科卒煙外来と連携して、
卒煙教室を開催していますので、
気軽に保健センターまで
相談に来てください
まず、1日だけでも、卒煙始めてみませんか