今日はスワンスワンの日(22日)です!!
皆さんこんにちは
日中と朝晩の寒暖差がある毎日が
続いておりますが、
皆さん体調管理は大丈夫でしょうか
緊急事態宣言が解除され、
段階的に規制を緩和していく予定であるとされていますが、
新型コロナウィルス感染対策は
今までどおり継続をお願いいたします
マスク着用を徹底
マスクの正しい着け方を確認してください。口と鼻をきちんと覆うことを徹底しましょう。
(参考)マスクの適切な着け方:厚生労働省ホームページ
咳エチケットの遵守
お互いに距離を取り、「3つの密(密閉・密集・密接)」を回避
1つの密、2つの密も回避
集団で行動しない
場所を移動する都度、まめに手洗い、手指のアルコール消毒
こまめな室内換気
不要不急の外出を控える
毎日朝・夕に検温する、毎日の行動を記録する
「鶴見大学HP:日常の感染対策と学生生活について(9月29日更新)」より
皆さんは自分や家族の健康と安全を第一として、
不要不急の外出を控え、
健康管理に留意してください
毎月22日はスワンスワンの日(禁煙の日)です
禁煙を始めた方…頑張っていますか
禁煙したくても、なかなか禁煙できない方・・・
毎月22日だけでも禁煙してみませんか
今月はgskの
「禁煙サポートサイトいい禁煙」より
「タバコの三大有害物質」
についてお伝えします
タバコの三大有害物質
ニコチン
ニコチン依存を引き起こす原因物質で、
中枢神経系に作用し、少量では興奮作用、
大量では鎮静作用を示します。
喫煙により、肺から速やかに吸収され全身に広がり、
間接的には血管収縮作用ももたらします。
また、代謝物は発ガン性が認められています。
タール
フィルターに茶色く付着するいわゆる
ヤニのようなべっとりしたもので、粒子相の総称です。
タールには発ガン物質として有名なベンツピレンをはじめ、
アミン類など数十種類の発ガン物質が含まれています。
一酸化炭素
酸素の200~250倍の結合能でヘモグロビンと結合します。
それによって血液の酸素運搬機能が阻害され、
組織の酸素欠乏を引き起こします。
主流煙 | 有害物質名 | 副流煙/主流煙含有比 | |
---|---|---|---|
発がん物質 (ng/本) |
20~40 | ベンゾ(a)ピレン1) | 3.4倍 |
5.7~43 | ジメチルニトロソアミン1) | 19~129倍 | |
0.4~5.9 | メチルエチルニトロソアミン1) | 5~25倍 | |
1.3~3.8 | ジエチルニトロソアミン1) | 2~56倍 | |
12,000~48,000 | ベンゼン2) | 5~10倍 | |
70,000~100,000 | ホルムアルデヒド2) | 0.1~50倍 | |
その他の有害物質 (mg/本) |
10.2 | タール(総称として)1) | 3.4倍 |
0.46 | ニコチン1) | 2.8倍 | |
0.16 | アンモニア1) | 46倍 | |
31.4 | 一酸化炭素1) | 4.7倍 | |
0.014 | 窒素酸化物1) | 3.6倍 |
1)健康・体力づくり事業財団
http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs120000.htmlより抜粋
2)喫煙と健康問題に関する検討会「喫煙と健康」保健同人社2002より抜粋