よひらの花【研究室から】 今年の参禅会は、日帰りとなりました。 夕刻、鐘楼脇の道を研究室へ歩いておりましたら、咲き始めの紫陽花。 なかなか可憐な風情です。 これは花びらが3枚。普通4枚ですので「よひらの花」と言われました。 (正確には、「花びら」ではなく「萼(がく)」です) 研究室へお越しの節は、ちょいと寄り道してみてはいかが。 担当者は、毎年6月郊外のお不動様へ出かけ、紫陽花を堪能します。 その頃、次の『日本文学会報』も編集を終えているでしょう。 (誰です、原稿に苦吟中の教員は) 鶴見大学文学部日本文学科 « 前の記事 次の記事 »