杜若のころ【高校生・受験生のみなさんへ】 さわやかな季節です。 水辺にも初夏の花、あやめや杜若が咲き始めます。 (杜若は燕子花とも書きます。読みはカキツバタ) ちなみに、菖蒲とあやめ・カキツバタは、別の科。 古典文学では勿論『伊勢物語』の東下り、三河の八つ橋が有名です。 『伊勢物語男百首』から、八つ橋の場面を採りました。 右側は「から衣/きつゝなれにし/つましあれば」です。 とても珍しい本、現存10部以内でしょうか。 こんな古い書籍も、5月20日(日)のオープンキャンパスで見られます。 緑の鶴見へ。 « 前の記事 次の記事 »