夏季活動『学びーば9in大谷小学校』4日目(8/21)

今日はうちわ作り2日目ですshine
オリジナル色に染めた障子紙に絵を描いたりメッセージを書いたりして、うちわの骨組みに貼り付けたらいよいよ完成!
期待通り、絵の具の色がじんわり広がってくれていますhappy02flair
お花柄でしょうか?夏らしい雰囲気が出ていますね!

Dsc_0437

使用するペンやはさみに限りがあったため、低学年が先にイベントを始めました。
おかげで物品を回すことができ、スムーズにイベントが進みました!

Dsc_0436

こちらは染め出しが昨日できなかったり、やり直したりする生徒たちです。
中学年のいる多目的室の後ろにスペースを設置しました!

Dsc_0443

全学年の生徒がいたので、高学年や中学年が低学年に教える姿がちらほら!
生徒たちのお姉さんやお兄さんな姿を見ることができ、ほっこりしましたgawkheart02
そうして無事イベントも終了!
昼休みと午後は、みんなが大好きな運動の時間を設けました!
今日もきちんと体育館でゲームのルールを決めて、仲良く遊びまわっていました(^O^)

Dsc_0427

明日はついに最終日です。寂しい気持ちもありますが、残りの時間を大切に生徒たちと楽しんで活動していきたいと思います!